アフィリエイト広告を利用しています。

【中1勉強 ルーティン】使い古した問題集で、新学年に備える勉強法

【塾なし中学生】学習記録
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

新しい学年が始まる前に、

使い終わった問題集が眠っていませんか?

捨ててしまう前に、有効活用して

新学年に備えましょう!!

使い終わった問題集にもう一仕事してもらう

我が家の方法と、

模試が近い中学生の勉強ルーティーン

についてもお話ししますね。

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

その問題集、捨てるのちょっと待った❗

家庭学習で使う問題集って

皆さまは、どのようにお使いですか?

ノートに答えを書いて繰り返し解く

という方も多いんじゃないかと思います。

我が家も小学生の頃はそうしていたのですが

ノートの管理が面倒なのと、

問題集を1冊やり終わると子どもが飽きて

同じ問題集をやりたがらないので

最近では、問題集に直接書き込みをし

一冊終わったら、新しい問題集に取り掛かります。

我が家は、塾テキストを使うことが多いです。

↓塾なし家庭で塾テキストを使う理由を書きました↓

塾テキストだと問題集のタイプにもよりますが

問題演習も多いですが、

その単元の授業にあたる説明が丁寧

そのまま捨ててしまうのには忍びないほど

なので、捨ててしまう前に

我が家ではもう一度、活躍してもらいます。

スポンサーリンク

使い終わった問題集の活用法

こんな風に使い終わった問題集の

単元のまとめ部分をカッターで切り取り

当ブログで、たびたび紹介している

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

Amazonで買えるたくさん入ってお得な

透明のビニール封筒に入れて

簡易的な防水をして

お風呂に持ち込むというものです。

具体的にはこれを学習計画に落とし込んで

毎日1枚ずつ 両面を暗記する!!

というのをお風呂でやっています。

忙しい中学生。

平日、学校から帰るとすでに夕方。

我が家は20時消灯なので、

↓中学生でも20時消灯のワケはこちら↓

平日の家庭学習は1時間がやっと。

お風呂で1教科の暗記ができると

1日がうまく回るんです

体調を整えるため、日々のお風呂はなるべく

湯船に浸かることにしていますので

何も見るものがないと

早くお風呂から上がってきてしまいますが

何か見るものがあると少しは浸かってくれる。

今なら理科の暗記を1枚お風呂暗記

身体も温まり、時間も節約、おまけに暗記。

一石二鳥か、三鳥か(⋈◍>◡<◍)。✧♡

↓お風呂勉強はこちらでも↓

当ブログによく出てくるヘンテコ学習法ですが

もう捨ててしまう問題集があるならば

この学年末1年間の総復習として

お風呂でもうひと活躍させるのはいかがでしょう?

ビニールに入れるとは言え、完全に防水できるわけではないので、

やるなら、もう捨てても良いような教材でお願いします。

スポンサーリンク

学年末テストを終えた中学生の家庭学習

勉強ルーティン記事

これまで何度か上げてきましたが

家庭学習って、時期によって

やることが全然違いますよね。

定期テスト前、模試の前、検定の前など。

当ブログには、【勉強 ルーティン 中学生】

などで検索してたどり着いてくださる方も

多くいらっしゃるみたいです。

中学生?保護者様?

いつもありがとうございます。

これからも定期的に

勉強ルーティーンの記事を上げていきますね。

学年末テストが終わり、

定期テストの勉強はしばらくないのですが。

↓クラストップだった学年末テストの点数↓

今、模試が一つ 迫っていますので

それに向けた学習計画を組んでいます。

平日、家庭学習に裂ける時間は、1時間程度。

なかなか、たくさんは盛り込めませんが、

今、やっていることを紹介しますね。

中学1年生【平日】学習ルーティン

コレいてて気づきました。数学がノー勉だ・・・

☑国語 実力錬成テキスト 見開き1P 帰宅後

☑英語 シリウス 見開き2P 学校の休み時間

☑理科の暗記 1枚 お風呂で

☑社会 YouTube 朝食・登校前に

☑英検準2級 文単 見開き1P 就寝前

☑英検準2級 パス単 400単語 就寝前

↓英検の勉強法の手順はこちらで書きました↓

英語シリウスというテキストの話。

(子どもが学校へっていったので写真は数学です。)

早稲アカ?(メルカリ購入時に書いてありました)

結構大手な塾で使われているテキストらしくて

英・国・数はシリウスの発展編を揃えています。

新中学問題集をメインで使用していますが

英語は、基礎・発展ともに終えてしまっていて

やる教材がないので、シリウスを仕上げています。

国語実力錬成テキストも同じで

メルカリで買いました。

新中学問題集の国語を終えてしまったので。

このテキストは、短めの読解などが採用されていて

見開き1ページで1単元。

少し難易度としては高いというか

うちの子には、ちょいムズ!!

基本編と発展編と問題が分かれていて

発展編の記述式の問題なんかは

全然歯が立たないことがあります。

まだまだ読解は鍛えていく必要があります。

平日は、これらをやるので手いっぱいです。

英語シリウスなんかは

家でやる時間がないので

学校に持って行って

休憩時間に終わらせて帰ってきます。

家だとどうしても、まったりしてしまい

兄弟と遊んだり、筋トレ、スマホを触ったり

集中できる環境というわけでもないので

学校の休み時間に、ちょっとずつやるのも

アリかもしれないですね。

最後に

社会の地理歴史の模試対策は、YouTube

登校前に観ています。子どもの好みは

中田敦彦さん。房野先生ダイジュ先生。

この3つの動画は、中学生に刺さりやすいと思います。

地理歴史の暗記分野なんて

覚えてもどうせ忘れちゃいます。

でも、動画が面白いと繰り返し見るのが苦じゃない。

書いて覚えるのが得意な子

音読すると覚えられる子

得意な勉強法はお子様によって

さまざまだと思いますが

楽しく地理・歴史を覚えたいのであれば

是非1度、ご覧になってみてください。

どれも、親子で観て楽しく

学びの多い内容になっていますよ

お読みくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました