アフィリエイト広告を利用しています。

塾なし家庭が塾テキストを入手する理由とその方法

我が家の方針など
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

経済的な理由と子どもたちの希望で

塾には通っていません。

中2と小6の家庭学習のブログを書いています。

我が家では塾なしですが

塾用テキストを一部取り入れています。

塾用のテキストって塾に行かなくても買えるの?

塾のテキストってどんなのがあるの?

我が家の場合についてお話していきますね。

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

塾テキストが合う子、合わない子

塾テキストを使う中で子どもによって

合う子、合わない子がいると感じています。

塾テキストを使う教科、頻度など

我が家なりに工夫をしています。

勉強ガチ勢の中学生の子は

多くの教科で塾テキストを取り入れています

中学受験レベルのような難しいのはちょっと…

という小学生の子は塾テキストは

算数・国語の一部は塾テキスト

他は市販の易しいテキストを使います

理・社ならくもんのぐーんとシリーズ

くもん出版
¥1,320 (2023/12/30 21:07時点 | Amazon調べ)

⇩読解はなぞ解きストーリードリルが好き⇩

ナツメ社
¥1,320 (2024/04/25 11:39時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

塾なしでも塾テキストを使用する理由

予習シリーズが欲しいと言われた。

塾なしでも塾テキストを使うきっかけは

⇩小6の時に初めて全国統一小学生テストを受け⇩

その成績表の最後のページに

宣伝として載っていた予習シリーズ

子どもが使ってみたい!!と言ったので

四谷大塚公式ページから購入しました。

初めての塾テキスト。市販のそれとは

クオリティも難しさも全く違って驚きました。

ただこのテキストは難しいので

塾なしの場合、

よっぽど勉強が好きな子じゃないと

普通の小学生には解けないと思います。。。

我が家も下の子たちに使用する予定はありません!

ただ良いテキストであることは間違いないです。

予習シリーズ小6算数。

当時の私には全く解けませんでした!

教育系YouTubeでおススメされていることも

中学生のテキストを選ぶのに参考になったのは

塾講師YouTuberさんが動画の中で

塾テキストは教科を攻略するチート技!

というようなことを仰っていて、

なるほどなと。

⇩当時参考にしたYouTube⇩

中学生になり2つの地元大手塾の

模試を受けるように。

模試を受けると成績表と塾の宣伝も頂きます。

それを見ていると

その塾で使っているテキストのリスト

販売定価や

どのクラスでどのテキストを使っているか

というのがご丁寧に書いてありました。

もちろん塾生ではないので

教材だけ買う

というようなことはできないのですが

その塾で使っている教材と同じものを使うことで

その塾の子たちに負けない学習ができるんじゃないか?

と単純なんで思いついたわけなんですね。

大手塾オリジナルのテキストは

さすがに塾なし勢が買うのは難しいので

そんな時はフリマサイトで探したり・・・塾テキストは本来は塾に通っている子たちに作られたものだと思うので大きな声では言えませんが・・・いい教材が多いのでチェックさせてもらっています。

本屋さんにはズラリと市販の教材が並びますが

難易度順に並んでいるわけではないので

一体どれを選べば我が子のレベルに合うの?

教材を選ぶのが難しかったんですが

同じ中学で多くの子が通う

この塾ではこれを使っているんだね!

っていうのをまずは同じものを入手して

自分の子に合うかどうか確かめる!っていうのは

テキスト選びの指標となってくれました。

塾テキストをベースに学習を進めるようになると

市販のテキストと比べて問題のレベルの高さ、

問題の繰り返され方←忘れたころに復習など

問題数の多さの違いに驚きました。

塾テキスト1冊で市販テキストの何冊分の

勉強できるんだろう?というくらい

コスパがいいと思いましたし

同じ一冊を仕上げた時に子どもの力のつき具合に

差が出るんだろうなと思いました。

子どもの好みに合っていたから

塾テキストを気に入った、もう一つの理由は、

子どもの好みにっピッタリ合ったからです。

カラフルなレイアウト、ツルツルした紙質が苦手

ウチの子なので

カラフルじゃなく、シンプルな構成であることが多い

塾テキストは好みにあうのものが多いです。

市販のテキストにも難しいものが存在するのですが

多く売られている難易度の易しい問題集と

難し過ぎる問題集のちょうど間を行く市販テキスト

を選ぶのって難しくないですか・・・?

塾テキストはそのいい位置にあるんじゃないか?

と個人的には思っています。

市販テキストではちょっと物足りない子どもさんで

テキストジプシーの方がいらっしゃいましたら

フリマサイトなどでお安く入手して

手に取ってみるのもアリかもしれません。

公におススメですよ~!!とは言えませんが・・・

塾テキストのクオリティに驚かれるかもしれません。

最近の中学生。

周りは塾に行ってる子が殆どなんですけど

中には我が家みたいに

塾なしで学習をされている方もいらっしゃると思うので

私はそういう方に向けてこの記事を書いています。

スポンサーリンク

塾テキストを定価で買う方法

先ほどもチラッと書いたんですが、最初私は

塾テキストはメルカリしか買えないでしょ?

と思ってメルカリで買ってたんですね。

その後Amazonでも新品が売ってることを知るんですが

Amazonでは高額で売られてるんですよね・・・

かと言って

メルカリは未使用品とか書き込み無しのものを

たくさん買ってきましたが。

そう書かれていても

ほとんどの場合書き込みあります!

検品が甘い?

使っているとガッツリ書き込まれたページ

たくさんありました。子どもに使わせるのに

書き込みがあると切なくなりますし

子どものやる気も萎えちゃうので

やはり新品がいいな~!と思っていたところ

もう一つの私が運営しているブログで

そのテキストだったら新品定価で買えるよ!

とご親切に教えていただきました♡

ウチの中1が使用している塾テキスト。

keyワークや新中学問題集が買える庵書房

公式ページはこちら

新中学問題集は 標準編と発展編があって

標準編は5教科、発展編は3教科あるので

どちらも取り揃え主に模試対策に使用中

塾テキストでマイクリアkeyワークも売ってます

公式サイトで難易度の違いなど比べられます。

keyワーク教科書準拠になっているテキストで

我が家では定期テスト前に範囲に合わせて使用中

ウチの小5が使ってる新小学問題集もあります

我が家で使用しているのは

新小学問題集の算数・国語の標準編です。

塾などで使用されているのは中学入試編かな?

塾なし家庭学習で中学受験予定もない我が子は

標準偏がちょうどよく使えています。

中学入試編は難しそうで購入していません。

楽しく学習してほしいっていうのが一番にあって。

母も中学入試はもちろん経験していませんので

難しい問題を一緒に考えても教えられないので。。。

中学受験を塾なしで頑張るお家には

この取り揃えは心強いですよね〜(о´∀`о)❤

気になる方は公式サイトへGO

スポンサーリンク

思考力。算数ラボの姉妹ドリル

教育ママ・パパさんにはおなじみの

算数ラボというテキストをご存知でしょうか?

思考系問題を集めたドリルで難しい問題も

中にはあるんですが他の教材では見かけない

楽しい問題もたくさんで、お楽しみというか

好きな子は喜んで取り組むドリルだと思うのですが

この算数ラボは市販のテキストなんで

楽天とかAmazonで私もいつも買っていたんですが

本屋さんで見かけないんですよね・・・

もちろん教材に力を入れている大型書店さんなら

売ってるのかもしれないんですけど・・・

著:好学出版, 編集:株式会社好学出版
¥996 (2023/12/30 21:24時点 | Amazon調べ)
著:好学出版
¥1,100 (2023/12/30 21:24時点 | Amazon調べ)

で、このドリルを小6の時に5級まで解き終えてしまって

これの続きがやりたいのに売ってない!

って困ってたんですね・・・

そんな時にもブログのコメントにて教えて下さり

ラボの姉妹ドリルの

数学アドベンチャーに行き着いたんです

公式サイトはこちら

算数アドベンチャーは年長から?
算数ラボは小学生に
数学アドベンチャーは中学生に!

↑ちなみにここのサイトは、

5000円購入で送料は無料だそうです!

もちろん算数ラボも売っていましたので

一緒に買うことが出来ました。

スポンサーリンク

誰かのお役に立つかもしれない情報は出し惜しみしない。

ブログをやっていると

情報を発信しているつもりで

逆に教えて頂くことの方が多くて

知りたかった情報が集まってきます

本当にありがたいです。

お金がなくて塾に通えなくても

塾並みに勉強をする方法を知っていれば

経済的な理由で

勉強を諦めないで済むかもしれない

塾なしだけどトップ校に行きたい!

もし必要としている人のお役に立てたら嬉しいです。

これからも塾なし家庭学習をしているから書けることを

綴っていきたいと思います。

お読みくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました