アフィリエイト広告を利用しています。

【塾なし小6】4月の勉強ルーティンを公開

【塾なし小学生】家庭学習・通知表
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

4月。新しい学年がスタートしました。

中学受検をしない小6の我が子は

模試検定も受けたがりません。

この記事では、

塾なし6年生の家庭学習

4月の勉強ルーティンについて書きました。

英語・数学の先取学習の様子や

使用教材についてもお話しますね(*’▽’)

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

平日の勉強ルーティン

☑マスター1095題 6年

☑算数ラボ 図形 8級

☑中1 英単語

☑高校入試ターゲット1800

(GWまでは毎日level①の400語)

☑国語の塾テキスト(できない日も)

☑予習シリーズ 漢字と言葉6年

予習シリーズのテキストは

四谷大塚公式

無料登録すれば買うことができます。

送料がかかるのでお目当てのものがあれば

メルカリでもいいかと思います。

スポンサーリンク

平日に使用する主な市販の教材

平日は学校から帰ってくるともう夕方。

家庭学習の時間があまり取れないので

ルーティン課題は最小限。

私も平日は心と時間の余裕がなく

一人一人の課題を見る余裕がないので

子どもが1人で取り組める

内容・難易度の教材に絞っています。

著:好学出版
¥1,210 (2024/04/11 13:51時点 | Amazon調べ)
著:受験研究社, 編集:中学教育研究会
¥572 (2024/04/11 13:52時点 | Amazon調べ)

算数

計算は少しずつですが毎日続けていて

マスター1095題4年から始めて

現在、6年があと少しで終わるところです。

マスター6年が終わりましたら

某塾テキストの計算テキスト6年

というのを用意していて、

内容はマスターと同じような

小学校でやるよりは少し難しい一行計算

算数ラボ・ラボ図形も4年生から続けていて

7級の途中まで進めていたんですが

難しくなったので一旦8級に戻り

現在は2周目を回しているところです。

毎日少しでいいので

思考力を問われる問題を経験して欲しくて

ルーティンに入れています。

問題によっては難しくて

大人でもわからないような問題もあるので

解けるか、解けないかというよりは

毎日頭を使う習慣として続けています。

スポンサーリンク

英語(平日は単語だけ)

英語も平日は英単語に触れるだけにしています。

中1英単語のドリルをやっていたところ

ほとんど英単語を知らない状態で

このドリルに取り組むと

選択問題は出来ても書けない・・・

これでは続けていても面白くないと思い

高校受験(中学生)用の

中学英単語ターゲット1800を買いまして

まず4月はひたすらに

一番よく出る 400語を繰り返す予定で。

毎日、毎日、同じ400語を繰り返し

よし!覚えたな!と思ったら

GWあたりから、次のステージへ。

中2の子にはスマホを持たせているので

英単語ターゲットアプリ

(ターゲットの友)でサクサクやっています。

中学英単語ターゲット

専用の良いアプリがあり、一旦は

母の携帯にインストールしてみたのですが

小学生の子にはスマホを持たせていないので

毎日英単語をやるたびに

私か中2のスマホを触らせるのもな~

(スマホが重くなるのでアプリを増やしたくない)

一旦、小学生は紙の本ベースで

英単語を読んで日本語を言う!

中学ターゲットには読み方をカタカナでルビ振ってくれてるので小学生も一人でできちゃう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

何週かしたら今度は

☑赤シートで隠し日本語を言う!

という原始的な方法で。

書けるまでいかなくても

まずは単語を見て意味が言えたらいいかなと。

1年かけてこの1800が完璧になったら

中学英語で困ることはないでしょう( *´艸`)

スポンサーリンク

国語(漢字)

平日は読解をする時間が取りにくくて

5年まではストーリードリルを使って

内容は易しいですが毎日1読解してきましたが

4月は、新しいクラスの環境に慣れるまでは、

心身ともに疲れがたまりやすいので

ゆっくり湯船に浸かり、早く寝て

身体を休ませることを優先にしたいので

4月の平日は読解をお休み中です。

⇩塾なし我が家は20時消灯です⇩

平日は漢字だけをやっています。

GW明けからぼちぼち

毎日1読解を復活させていきます( *´艸`)

⇩漢字だけでも毎日やる理由はコチラ⇩

スポンサーリンク

休日の勉強ルーティン

☑マスター1095題小6

☑下克上算数

☑Try IT文字と式の単元を数本視聴

☑ぐーんっと数学中1【文字と式】の単元

(もしくは キーワークの該当単元)

☑中1英語ニューコース問題集

☑高校入試ターゲット

☑国語の塾テキスト

☑予習シリーズ 漢字と言葉6年

休日に使用する主な市販の教材

⇩塾テキストに入る前の単元の導入に使用中⇩

編集:文英堂編集部
¥534 (2024/04/12 18:29時点 | Amazon調べ)

⇩新しいバージョンはこっち⇩

編集:文英堂編集部
¥1,100 (2024/04/12 18:30時点 | Amazon調べ)

⇩中学受験算数も休日限定で親子で経験⇩

産経新聞出版
¥2,200 (2024/05/18 06:10時点 | Amazon調べ)

⇩リスニングがスマホでサクッと再生できて便利です⇩

編集:学研プラス
¥1,045 (2024/04/12 18:33時点 | Amazon調べ)

数学の先取りは休日限定

平日のメニューに加えて

休日は学校がないぶん時間があるので

数学の先取りをしています。

と言ってもペースはとってもゆっくりで

これまでは

①トライイットの動画授業を見て

②keyワークの該当単元をやり

わからないところは親子で一緒に解く

という形で進めてきたのですが

keyワークは塾専用の準拠ワークですが

庵書房かメルカリでも買えます。

keyワーク塾テキストなので

演習ボリュームが多いところが

かなり良いのですが、

難しい問題も用意されているので

一旦、新しい単元の導入に関しては

いきなりkeyワークの前に

もっともっと基本的な内容から

スモールステップで入りたいなと

ぐーんっとやさしく中1数学

という市販のドリルを用意しました。

① 動画授業を見た後に

ぐーんっとやさしく中1数学

スラスラとその単元を終えたら

③keyワークでガッツリ練習をして

完璧だなと思ったら次の単元に進む!!

という感じでやっていこうと思います。

春休みを使って、中1最初の単元

【正負の数】を終えたところです。

4月の週末やGWを使ってじっくりと

【文字と式】の単元に進みます。

スポンサーリンク

中学受験算数も休日限定

平日の算数ラボの代わりに

休日は、文章題にも触れたいので

下剋上算数に取り組んでいます。

見開き1ページの左半分ぐらいは

一人で取り組むことも多いのですが

右半分には分からない問題もあるので

一通り子どもが解いた後に

わからなかったところ、間違えたところを

親子で解説を読みながら丸がつくまでやっています。

スポンサーリンク

中1英語も休日限定

平日は英単語だけですが、休日には

春休みから再開した中1英語をやっています。

英検5級は小4で取得済みですが

小5の1年間に英語を全くやらなかったら

すっかり忘れて振り出しに戻っていました。

中1英語をひとつひとつわかりやすく

を一通りやりましたが

間違えた問題があったので

そのテキストを解体し、左側の解説ページを集めて

フィルムに入れてお風呂で音読。を

⇩使い終わったドリルをお風呂教材へ!!やり方はコチラで⇩

子どもが気の向く時にやっていて

それが今2周目に入るところのようです。

お風呂に浸かりながらボーっと眺めたり

読んだりするだけなので負担は少なく

それを繰り返すことで【あ~!!そゆこと!!】

2周目でやっとわかった!!みたいなこともあり

やっぱり反復って大事なんだな~!!と感じています。

中1英語はニューコースを使っていて

参考書も用意したのですが

知識はひとつひとつわかりやすく

基本的なことが入っているので

同時進行でやるのは時間ばっかりかかるので

一旦、問題集の方だけに絞り

休日に少しずつ解くようにしています。

この問題集はリスニング問題

最初に必ずあって、スマホでカメラをかざし

簡単に音声が流せるので手軽でいいですね。

簡単な問題ではありますが

毎回リスニングに触れられるというのが

耳も使えますし、気分転換になり

気に入っています( *´艸`)

スポンサーリンク

国語を何とかします!!

少し苦手意識のある国語を何とかしよう!!

と対策を練り中です。

塾なし小6の国語をテーマに

近日、公開したいと思います。

お読みくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました