春期講習の広告、電話のお誘い。
いよいよ春休みですね~!!
皆様のおウチでは
どんな取り組みをされますか?
我が家は春期講習にも参加せず
いつもの家庭学習スタイルです。
この記事では春休みに毎日取り組む
英語の長文と、
英単語帳ターゲットの話をしたいと思います。
この記事はPRを含みます。
長期休みは学期中にできない勉強をやるチャンス!!
いよいよ春休みですね~!!
子どもは嬉しい。主婦としては複雑?
そんな春休みの計画を立てまして
⇩新中2の学習ルーティン記事でにおわせていました⇩
春休みは、ちょっと多めに単語を入れたり
長文に触れる機会を作ると企んでいる話が
今回の記事になります。
それでは順にいきますね。
【英語長文の速読】小・中学生と私でやりますよ。
春休みには毎日
英語長文に触れたいと思っています。
これは春休み初日からスタート予定!!
具体的に何をするかというと
⇩英語長文ハイパートレーニング⇩
という大学入試の基礎的な教材を使って
速読トレーニングをしていきます。
⇩詳しくはこちらの動画で紹介されていた⇩
この教材は、英語長文の
文の塊ごとにスラッシュが入っているので
スラッシュまで読んだら、日本語を読む。
またスラッシュまで読んだら日本語を読む。
そんなやり方をマネして
我が家でもやってみたいと思いました。
(理由。面白そうだから。)
これは中学生だけにやらせるとたぶん
毎日続けるモチベが保ちにくいと思うので
私と小学生と中学生の3人でやろうぜ!!と。
さすがに幼稚園児には無理だ。
まだカタカナもスラスラ読めないし( ´艸`)
最初、私が思っていたのは
この教材を1人3回ずつ言おう!!
と提案したのですが
子どもから指摘がありまして
長文だから1人3回ずつも読んだら
時間がかかりすぎるから
3人同時に声を合わせて読もう!!
ということになりました。
そして、小学生の子は
読めない英単語がたくさんあるので
『このままじゃ読めないんですけど!!』
と言うので
速読トレーニングのページを12回分
拡大コピーして全ての英単語に
カタカナでルビを振りました。
それに加え、小学生は1回だけ読むのでOKにして
私と中学生の子は3回読もうということに。
この本には、最低10回は音読しましょう!!
と書いてあるのですが
いきなり10回読むのは大変だなと思って・・
ゆるいルールですが、
英語長文を読む練習をするのが目的なので
毎日3回ずつなら負担なくできるかなと
子どもたちと話し合って決めました。
毎日違う長文を12回分。
13日目はまた1回目に戻って繰り返します。
毎日やる中で気づいたこと
変化などがあれば
また順次、更新していきたいと思います。
このルビ振り作業をしてみて気づいたんですが
カタカナって普段そんなに
書くことないじゃないですか?
漢字だけじゃなくカタカナまで書けなくなってる
と、ちょっと凹みました(´;ω;`)ウッ…
中学生。英単語ターゲットは何色?
普段の英単語の勉強は
英検準2級のパス単と文単を
スマホアプリを活用して暗記しています。
⇩英単語のスマホアプリ活用はこちらで書きました⇩
パス単・文単の勉強は続けながら
春休み期間はもっと英単語を入れたい!!
英単語帳を2冊同時に回す
ということでターゲットを使い始めています。
英単語ターゲットと言えば
青い表紙の1900が有名ですが
中学生がやるには少し難しい印象があったので
レベルを少し下げまして
英単語ターゲット1200
黄色い表紙の単語帳を選びました。
これは大学受験とも書いてありますが
高校必修、受験準備という感じで
前半のセクション1は
中学校で習った200語が掲載されていて
中学生が今、知っている単語が出てくるので
スタートとしてはやりやすい!!と言う印象です。
いきなり青いターゲットじゃなくて
我が家には黄色スタートがちょうどいい(⋈◍>◡<◍)
英単語ターゲットの友が使える!!
英単語ターゲットがいいのは
既にいろんな方が
⇩YouTubeでも紹介されているんですが⇩
英単語ターゲットのアプリで
ターゲットの友というのがあって、
それがすごく使いやすいんです!!
このアプリ。倍速再生はもちろん
単語だけ再生。単語+例文再生など
モードが選べるので用途に分けて使いやすい
耳だけで覚える時には
倍速再生で時短で学習できますし
英単語のスペリングを確認する時は
速度をゆっくりにして書き取りを
確認していくという使い方もできます。
うまく使えば短期間で1200語
覚えられるんじゃないかなと思って
予定を組みました。
春休みにターゲット1200覚えきれる?
具体的な計画としては、
セクション1を3日間やる
⇩
セクション2を3日間やる
⇩
セクション1と2を通して
⇩
セクション3を5日間
⇩
セレクション1~3まで通して
⇩
セレクション4を2日間
⇩
セレクション1~4まで通し
⇩
セレクション5を5日間やり
⇩
最後はターゲット1冊通して確認
1200語。単語帳はけっこう分厚いです!!
そんな計画を組んでみたところ
春休みは中にはちょっと間に合わない!!
ですが英単語ターゲット1200を
短期間で1冊まるまる覚える計画
完璧には覚えられないかもしれないですが
1200語に触れる!!というのが
この春休みの目標に設定しています。
なるべく書かさず
アプリで聞いて真似して言う
という手順でやっているので
そこまで負担ではないかと思います。
ただ、一冊丸々やる日を設けてるので
倍速再生であっても時間がかかりますし
平日は絶対にできないので
長期休暇ならではの勉強だと思います。
⇧高校入試版の英単語ターゲットもあるのですね⇧
悔いのない長期休みにするために
春休みは宿題がない学校も多いと思います。
うちの小学生は春休みは宿題がないですし
中学生はタブレット学習が少しあるくらい
紙で提出しなきゃいけないものはないのです。
そんな春休みは自由に学習をするチャンス!!
ダラダラ過ごすとあっという間に終わりそう。
計画を決めてこなしていけば
勉強を充実させることができると思います。
もちろん学校の友達との約束も楽しんで
家族のお出かけも少しはしたいですし
健康に気をつけて
春休みをめいっぱい楽しむのが一番ですけれど
最低限、毎日これだけは!!という学習は
ルーティンとして続けられたらと思います。
悔いのない長期休みにするために
皆様はどんな計画を立てられていますか?
我が家では、英単語、英語長文の速読
そして高校数学ⅠAを進める!!
と大きく3つの目標を立てました。
順調に行くかどうかは分かりませんが
ルーティン記事も更新していきたいと思います。
お読みくださりありがとうございました。
コメント