塾なし高校受験ブログ

スポンサーリンク
【漢検】勉強・結果

中1で【漢検2級】取得した子の5⇒準2級までの勉強の話

中1で漢検2級に合格した我が子の勉強法を詳しく紹介。2級をとると世界が変わる!5級から準2級までの学習法、自分専用教材の作り方、最短で合格を目指す方必見です。
【英検】勉強・結果

中2の【英検準2級】試験前夜に決めた問題を解く順番とは?

中学2年生の子供が英検準2級を受験!学校行事や生徒会活動で忙しい中、限られた時間で工夫して勉強に挑んだ姿を振り返ります。結果はまだ不明ですが、挑戦の過程に成長を感じました。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【塾なし中2】2学期中間テスト480点!結果分析と反省

塾なし中学2年生が2学期中間テストで480点を達成。忙しい学校行事の合間に行った勉強法や各教科での失点理由を振り返り、反省をまとめました
【小学生】高学年の勉強・通知表 (第二子)

【小・中学生の先取り学習】スケジュール作りと進捗管理

小・中学生の先取り学習を家庭でどう進めるか悩んでいませんか?我が子が何を目標に、どんな学習スケジュールで学習を進めてきたかについてお話しします
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【塾なし中2】学校教材だけ?定期テスト直前期の勉強法

塾なし中2の二学期中間テスト直前の勉強内容を教科別に。国語・数学・英語・理科・社会の学習法やワークの進め方、YouTube動画を活用した暗記法。
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

塾なしでも成績キープ!中学生が好む家庭学習法とは?

塾に通わない中学生がクラストップをキープし続けている家庭でできる効果的な学習法。活字よりも手書きが覚えやすい?口頭確認、お風呂教材を活用するとは?
【英検】勉強・結果

中学生の英検準2級。直前の勉強とEメール英作文に役立った本

英検準二級のEメール英作文対策におすすめの本と、その活用法を紹介します。焦りつつも効果的に準備を進めている中学二年生の勉強状況もお伝えします。
【先取り】高校数学

中学2年生が【数検準2級】に合格!スコアを分析

中学二年生が塾なしで数学検定準二級に合格!詳細なスコア分析と今後の学習計画を紹介。挑戦の振り返りと次のステップへのアプローチ。
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

塾なし中2の夏休み後半戦!勉強ルーティン大公開

塾なし中学2年生の夏休み後半、勉強ルーティンが一変!お盆以降の学習内容や、中間テストに向け今からできること。5教科模試対策。自宅学習の様子をお届け。
【先取り】高校数学

【中2】数検準2級(高1程度)に合格!勉強法を振り返る

中2の子どもが独学で高校数学の勉強を始めて約7か月で数検準2級に合格。どのような教材を使い、どのように学び進めてきたのか、試験準備の苦労を振り返ります。
スポンサーリンク