塾なし高校受験ブログ

スポンサーリンク
【英検】勉強・結果

【英検2級】英語が苦手な中学生が独学で挑戦!一次試験の素点と6か月の記録

英語が苦手な中学生と20年ぶりに座学を始めた母が、半年の独学で英検2級一次試験に合格!素点や使用教材、過去問の記録も詳しく紹介。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【中3実力テスト結果】学力アップの鍵は“直しノート”と“睡眠”

中学3年の実力テストの結果~トップ校を狙うなら430点以上キープ?!~直しノートの活用と睡眠習慣の大切さに気づいた体験を紹介
【全統小・全統中】勉強・結果 (第一子)

全国統一中学生テスト【5月・全学年部門】結果|中3の模試記録

塾なし中学生の全国統一中学生テスト【全学年部門5月】の結果をもとに、英語・数学・国語の結果の振り返りと家庭学習の工夫についてまとめました。
【中学生】テスト勉強・結果・通知表(第二子)

【中1・初めての模試】全国統一中学生テストの記録

中学1年生が初めて受験した全国統一中学生テストの体験記。英語・数学・国語それぞれの振り返りポイントと、夏休みに向けた学習計画について詳しく記録しています。塾なしでも健闘した成績の背景とは?
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【中3・中1】が使う教材を公開!教科書や塾教材の購入先はここ

塾なし高校受験を目指す中1と中3の子どもの今年度の使用教材をご紹介。塾用教材やサブ教科書の購入先、中学生の定期テスト対策や教材選びのポイント、学校ワークの活用方法についてご紹介。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

オール5逃した厳しい内申…!中2成績と今後の戦略

塾なしで公立トップ校を目指す中2の学年末成績を公開!オール5を逃した厳しい内申の理由と、今後の勉強戦略について詳しく解説。
我が家の方針など

高校受験生とYouTubeの付き合い方!我が家のルールを紹介

塾なしで地域の公立トップ校を目指す中学生。受験生になるので、家族みんなで守るYouTubeの視聴ルールを見直しました。
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

【新中3】春休み勉強計画!先取り学習どこまでやる?

塾なしで公立トップ校を目指す新中学3年生の春休み勉強計画。英語・数学の先取り状況や家庭学習内容を紹介。効率的な学習スケジュールで新学年に備えよう!
我が家の方針など

中学生2人の教材管理がラクになる!本棚をDIY

中学3年生・中学1年生の子どもの学習環境を整えるため、本棚をDIYで改造!受験勉強や定期テスト対策のための教材管理、さらに小学1年生の通学カバン置き場も確保。整理整頓しやすい収納アイデアを紹介します。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

直しノートで差がつく!理科の学年末テスト勉強法を公開 

学年末テストの理科対策!ワーク2周+直しノートの活用で効率的に得点アップ。暗記のコツや音読の工夫も解説。記述問題対策も必見!
スポンサーリンク