中間テストが終わったと思ったら
またすぐ期末テスト期間に突入です((+_+))
テスト期間はどうしても学校の提出課題や
テスト勉強に時間を使うので
本来、子どもがやりたい先取り学習や
検定勉強などが進みません。
この記事では、中学生が
テスト期間じゃない日は勉強何してる?
平日、週末の勉強時間はどのくらい?
公立中の塾なし中学生の場合を記録しますね。
中間テストと期末テストの間隔が短すぎ!!
中間テストがやっと終わったと思ったら
2週間も経たずに期末テスト期間に突入です。
最近では中間テストが廃止され
期末テストだけの学校も多いようですね。
テスト勉強の期間が短いのは羨ましいようで
範囲が広いですから、暗記が苦手な我が子は
悲鳴を上げるでしょう・・・((+_+))
中学生忙しすぎますね・・・
テスト期間はどうしても
学校のワークなど提出課題に追われたり
テスト範囲の暗記に時間を取られたりするので
本来、子どもがやりたい勉強が完全にstop!!
全く、進みません・・・
テスト期間じゃない平日のルーティン
中間テストが終った翌週の平日
塾なし中2は何をしていたかのお話。
テスト期間が終わりスマホ復活なのでね
テキパキ最低限の勉強を終わらせて
とっととスマホ( ゚Д゚)普通の中学生ですね。
平日の勉強リストと勉強時間
☑英検準2級 文単
☑英検準2級 パス単
☑英語 新中学問題集 2年
☑国語 くもんの基礎固め 中2読解
☑数学 某塾 テキスト中2
それぞれ見開き1ページずつやっていました。
量を少なくしているので
1時間もあれば全て終わります。
塾に通ってる子からしたら少なすぎると思います。
我が子は量が多いとこなすことが優先になり
学習ではなく作業になってしまうので
やった割に身につきません。
なので極限にやるべき課題を絞っています。
⇩中1の大失敗の記事で詳しく書きました⇩
その代わりに、
間違えたりわからなかったところを
丁寧に潰す作業をしています( *´艸`)
本人が苦手意識を持っている国語は
塾テキストを封印して
(教科書準拠テキストでは塾テキストも一部使用中)
⇩市販の基礎系ドリルを使用しています⇩
ほとんどが正解できて、
間違えるのは1割以下な状態なので
ちょっと簡単なのかもしれませんが
本人が気に入っていて機嫌よくやっているので
ひとまずこのテキストが終わってから
また次に用意しているまた別の
市販の基礎的な読解テキストに入るので
今はいいのかなと思っています。
同級生が塾でバリバリ難しい国語テキストを
やっていると思うと焦りますが
※本人は全く焦っていません( *´艸`)
ひとまず、機嫌よく毎日続けることが
我が子にはいいのかなと思うので
我が子に合わせたレベル感で進めていきます。
テスト期間じゃない週末のルーティン
では、平日より時間にゆとりのある週末は
どんな勉強をしていたかというと・・・
週末の勉強リストと勉強時間
☑白チャート 高校数学1 A
☑数検準2級 過去問
☑英検準2級 文単
☑英検準2級 パス単
☑英検の音読 テキスト
☑国語 くもんの基礎固め 文法編
☑英語 新中学問題集 2年
☑数学 某塾 テキスト 2年
平日にはなかなか時間が取れないので
チャート式で高校数学や
7月に受ける数検準2級に向けて過去問をやりました。
トータル時間は3時間程だったと思います。
私が小6と年長の子の勉強を見ている間
中学生はほったらかしなので
たまに見ると常に遊んでいます( 一一)
数検準2級の過去問。点数の推移
数検準2級の過去問。
春休みとGWに度々やってきましたが
5月は中間テスト期間だったので
間が空いてしまいました 。
やっとこの週末にした過去問の点数は
ギリギリ合格する日と、不合格な日でした。
まだまだ点数が安定してきません。
安心して検定に挑むことができない状態です。
期末テストを乗り越えてから
真剣にスパートをかけていくつもりですが
なんせ、試験まで時間がないので焦ります。
ブログやインスタでも数検への挑戦を
応援してくださる方がいらっしゃるので
いいご報告ができればいいのですが
こればっかりは分かりません・・・((+_+))
白チャートは三角比
白チャートは、GW頃から三角比に入り
この週末は正弦定理、
余弦定理とその応用をやっています。
難しい分野に突入し、数学アレルギーな母は
ただ読み上げるぐらいしかできないのですが
その読み上げすらも何て読んでいいのやら
難しくなってきましたぞ~!!
そろそろ母は引き際なのでしょうか( ゚Д゚)
⇩視覚は苦手。聴覚が強いので読み上げサポートをしています⇩
母はもう、とっくにアテにならないので
中2の子が一生懸命にらめっこして
1行1行を納得するまで見つめて
解読する作業をしています( *´艸`)
⇩もうね・・・丸付けすらも難しいんだよね⇩
例題・トレーニングを自分の力で解けるまで
すっごく時間がかかります。
それでも解説動画や解答解説を見たくないと言うので
本人が納得するまで数問解くのに1時間以上かけたり
ゆっくりゆっくり進んでいますが
自分の力で解けた時の喜びは
ひとしおなのでね
私にできることといえば、集中しているときに
下の兄弟たちが邪魔をしに行かないように
気をつけてみていることくらいですかね。
難しくて重たい単元にはおりますが
頭を使うことは楽しいようなので
期末テストが終わったら
こちらもガンガン進めていけるといいと思います。
母はもうお手上げで分かりません((+_+))
⇧苦労した問題には
何ページまで戻れば解決策が載っているか
などをメモしながら次に進んでいます。
⇩新課程の白チャート数1Aを使用中です⇩
⇩チャート式完成ノートパック⇩
完成ノートパックはチャート本体の問題を
そのまま載せてくれているので超時短です!!
チャート式をこれから始める方には
購入されることを激しくおススメします( *´艸`)
exerciseと発展問題はこのノートにはありません。
テスト期間直前にやっとくと楽なこと
さて、もう今週の途中から
また期末テスト期間に突入ですが
前回の中間テストの勉強は
1日の勉強を少ないページ数に徹したんですね。
こんなに楽なテスト勉強は初めてだ!!
と、中2の子は言いました( *´艸`)
⇩今までで一番楽して479点とりました⇩
それを実現できた要因として
絶対に提出しなければいけない学校ワークを
テスト期間に入る少し前から取りかかりました。
定期テストを毎回しっかり取ってる子にとっては
当たり前のことかもしれませんが
今までの我が子にとってはうんと早いです。
とは言っても、
1日に同じ教材は見開き1ページ以上はしない!!
という我が子ルールがあるので(飽きるんだって)
量は出来ないので、
早めに始めないことには間に合わない((+_+))
授業合間の短い休み時間にワーク!!
例えば今週だったら、家の勉強以外に
2教科の学校ワークを見開き1ページずつ
学校の空き時間にしてくるというのを
ルールにしているようです。
きちんとやっているかどうかは
(ワークは学校に置きっぱなしなので)
確認のしようがありませんが
それをちゃんとやっていたとしたら、今回も
ゆとりのあるテスト期間が過ごせるのでしょう。
学校の休み時間はもちろん
友達と遊ぶことが最優先ではありますが
授業と授業の間の短い休憩時間なんかは
水分補給とトイレを終わらせても意外と
ワークを1ページするぐらいの時間は
あるそうなので、がんばリんしゃい。
これをやっとくと、テスト期間に入った時に
ワークの1周目が終わってはいなくても
終盤になっているのでなるべく早く終わらせ
間違い箇所を集めて、暗記。
そして苦手個所を確認してから
2週目へ入ることで正答率は上がる。
それも終われば間違え箇所だけを完璧にする。
こんなシンプルな方法だと工程が少なく
前回はとても楽だったと本人が感じていたので
今回もその方法でやる!!と言っています(*’▽’)
そんなことで1日の勉強の負担は最小限に
余裕のあるテスト期間を迎えられるように
学校ワーク。休み時間大作戦!!決行中です。
テスト期間の各教科の家勉強リスト
テスト期間。家の勉強リストは大体こんな感じ。
英語→必修テキスト・学校ワーク
数学→学校ワーク
理科→定期テスト対策ワーク・学校ワーク
社会→学校ワーク・YouTube
国語→中間・期末の攻略・Z会・必修テキスト
英検→準2級 パス単・文単
⇩定期テストの勉強の工夫を他でも書いています⇩
今回も我が子に合ったやり方。
書く作業は最小限に、風呂・食事時間を有効に使い
毎日20時消灯・就寝で
余裕のある定期テストになるといいのですが。
とはいえ、勉強法は人それぞれ。
我が家のやり方は、かなり変です!!
マネしていただく必要は全くないです。
何か一つでもこれイイな!!
というものがあれば幸いです( *´艸`)
お読みくださりありがとうございました。
コメント