成績

スポンサーリンク
【新聞のある生活】

子どもに新聞を読んでほしい!!大人にできること。

子どもに新聞を読んでほしいですよね~。子どもに新聞を読ませることの重要性は理解しているけれど、一体どうやれば良いの?新聞に興味を持ってもらうなんて難しそう!!と思っていた私が実際に取り組んでみて工夫次第では、バリバリ読むまではいかなくても興...
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

中1の学年末テスト返却。強いライバルも塾なし!!

学年末テストの返却がありました。クラストップはキープできるのか?気になるのは、強いライバルの存在。学年末テスト前の過ごし方(スマホ・睡眠・勉強)についてお伝えします。
我が家の方針など

学力向上にはプロテイン?勉強時間が少なくても好成績の秘密を公開

塾なしなのに主要5教科オール5模試では高偏差値!1日の勉強時間は最低限、どの中学生よりも早く寝ています。なぜこんなとが可能なのか?秘密は勉強法ではなくプロテイン?
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【塾なし高校受験】親友にボロ負け!中1実力テスト返却

塾なし中学生。初めての実力テスト。返却された5教科の点数は466点でした。この点数は塾なしの親友にぼろ負けでした。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

塾なし・中1【通知表と三者懇談】

【塾なし・中1】通知表と内申点の話公立中に通う中学1年生がおります。家計の事情と本人の希望もあり 塾なし 家庭学習をしています。三者懇談があり2学期の通知表をもらってきました。主要5教科に関しては オール A のオール5をキープできました。...
我が家の方針など

中学生の勉強モチベが上がるYouTube

塾なし家庭学習をしています。YouTubeは遊びでも勉強でも活用しています。今日はその中でも小・中学生の子どもに響いた動画を集めてみました。モチベ上がる!塾なしで京都大学に現役合格の話。ポラリスアカデミアの吉村さん。母も大好き。ウチの中学生...
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【塾なし中学生】定期テスト前に見るYouTube10選❗

公立中に通う子どもがおります。塾なしですが定期テストはクラストップ。中1の1年間。主要5教科はオール5でした。塾なしで好成績をキープする秘密はYouTube!!そんな我が家の推しYouTubeをご紹介しますね( *´艸`)この記事はPRを含...
【新聞のある生活】

新聞を読むと学力上がるのは本当?!7年間新聞を読んでる子の成績を公開します。

塾なし家庭学習をしています。そんな我が家で唯一、課金している教育費と言えばそう。新聞です。新聞といっても大人が読む新聞を取り始めたのは1年前。小学生用の新聞が毎朝届く。そんな生活が7年続いています。何気なく始まった新聞読みが、子どもたちの学...
【新聞のある生活】

【新聞を読む中学生】新聞は≪コスパ最強の教材≫だけど、強制しないのがコツ。

親としては、子どもに新聞を読んでほしい!!ですよね。お気持ち、よくわかります~。新聞には様々なジャンルの記事が載っていて、興味を持ったり関心を持ったりするきっかけがたくさん詰まっている(⋈◍>◡<◍)ただ、大事なのは強制じゃなく、子どもたち...
スポンサーリンク