【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 【塾なし高校受験】親友にボロ負け!中1実力テスト返却 塾なし中学生。初めての実力テスト。返却された5教科の点数は466点でした。この点数は塾なしの親友にぼろ負けでした。 2024.01.25 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【漢検】勉強・結果 【塾なし・中1】迫る《漢検2級》あと14点上げたい❗ 中1の子どもが漢検2級に合格しました。この記事では、なかなか合格点に届かなかった頃の奮闘の様子を綴りました。このしんどい時期があったから合格できました。⇩中1の子どもが漢検2級に合格しました⇩この記事はPRを含みます。本番まで3週間切りまし... 2024.01.24 【漢検】勉強・結果
【英検】勉強・結果 【塾なし・中1】手応えなかった《英検3級》1次試験の日 手ごたえのなかった英検3級。中1の子が挑戦した英検3級の1次試験の日の話をしますね。 2024.01.23 【英検】勉強・結果
我が家の方針など 【塾なし高校受験】家庭学習で感じる≪メリット・デメリット≫ お読みくださりありがとうございます。塾なしで高校受験を目指しています。この記事では、塾なし家庭学習をやっていて感じるメリットとデメリットについてお話します。この記事はPRを含みます。子育て主婦目線で語ります教育系ブログを見ていて思うのはブロ... 2024.01.18 我が家の方針など
我が家の方針など 【塾なし高校受験】定期テストで無双と模試で上位は意味が違う! 塾なし 家庭学習をしています。このブログでは主に公立中に通う中1の勉強について時々小5のことも書いています。塾なしの理由塾なし家庭学習をしていますが塾否定派では全くありません。むしろ塾には興味津々です← 私が(笑)我が家の経済が子ども3人全... 2024.01.17 我が家の方針など
【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子) 【塾なし中1】週末の家庭学習 ルーティン 中学生 小学生 幼稚園児の子どもがおります。塾なし 家庭学習をしています。このブログには主に中学生の家庭学習と時々、小5の勉強について書いています。模試前日の学習リストやっと日曜日に模試が終わりました 。その自己採点については↓こちらの記事... 2024.01.16 【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子)
【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子) 【塾なし・中1】満点出た模試の自己採点 塾なし中1の子どもが地元大手塾の塾模試に外部生としてお邪魔しました。自己採点をしたところ満点の教科もありました。 2024.01.15 【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子)
【中学生】勉強ルーティン (第一子) 3学期スタート!【塾なし中1】平日4日間の家庭学習ルーティン 中学生 小学生 幼稚園児の子どもがおります。塾なし 家庭学習をしています。このブログには主に中学生の家庭学習と時々、小5の勉強について書いています。平日の家庭学習リスト新学期が始まりました。 1月9日は始業式で1月10日も午前中授業とても早... 2024.01.12 【中学生】勉強ルーティン (第一子)
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 塾なし中学生。定期テストで無双するためにやること。 公立中2年のウチの子は、1年間(5回の)定期テストでクラストップをキープしてきました。ウチの中学では、オフィシャル順位は出ず、クラス数が多いので学年順位は知りようがありませんが。この記事では、塾なしで暗記が大の苦手!!そんな我が子が定期テス... 2024.01.09 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【中学生】勉強ルーティン (第一子) 【塾なし中1】冬休み後半の家庭学習リスト 冬休み後半は、検定勉強<実力テスト・模試対策へ少し前に冬休み前半の塾なし・中1学習リストと塾なし・小5の学習 リストについて書きました。冬休み中頃(年末)の学習リストの記事は中1バージョンだけ上げました。冬休み後半(ここ数日)の毎日の学習リ... 2024.01.05 【中学生】勉強ルーティン (第一子)