【先取り】高校数学 中学生の白チャート勉強記録。数学ⅠAの進捗状況と中2夏休みの学習計画。 中学生が白チャートをどうやって勉強している?解き進め方。気に入っているポイント。解答冊子がイケてる?完成ノートパックはマストバイ?ⅠAの進捗とⅡBの進め方は? 2024.06.27 【先取り】高校数学
【数検】勉強・結果 中学生【数検準2級】の勉強と進捗レポート 中学2年生が数検準2級に挑戦中。数検準2級って高校数学でしょ?中学生がどうやって勉強してるの?合格基準は?使用教材や準2級の過去問の点数など近況を書きました。 2024.06.26 【数検】勉強・結果
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 中学生のテスト勉強!副教科はどこで覚える?! 中学生の期末テスト。副教科は対策が難しいですよね。塾なし中学生のテスト勉強や推しシャーペンランキング、テスト期間に見ている動画を紹介しますね。 2024.06.14 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【中学生】勉強ルーティン (第一子) 中学生。テスト期間じゃない日は勉強何してる? 中学生の皆様はテスト期間じゃない日は勉強何してますか?先取り高校数学や英検の勉強などやりたいことはたくさんある。平日、週末にわけてウチの場合を記録しますね。 2024.06.04 【中学生】勉強ルーティン (第一子)【先取り】高校数学
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 睡眠時間は削らない!!塾なし中学生の定期テスト勉強法 早寝な塾なし中学生が少ない勉強時間でも高得点を狙う効率重視なテスト勉強について書きました。時間の使い方、スマホについても。 2024.05.23 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子) 塾なし中2・4月の模試結果 塾なし高校受験を目指す中2の子どもが4月に受けた地元最大手塾の模試返却がありました。成績やこれからの勉強についてお話します。 2024.05.17 【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子)
我が家の方針など 勉強効率UP!中学生が絶賛する【書見台】とは? 文房具を新調するのが趣味な私が今回買った勉強グッズ【書見台】は中学生の子どもに大当たり。もっと早く導入すればよかった!!と思ったのでシェアします。 2024.05.14 我が家の方針など
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 中学生の定期テスト500点目指す!勉強の工夫とは? この記事では、長時間勉強ができない、暗記が苦手で塾に通っていない我が子が定期テストで高得点を狙う勉強法。我が家で実践しているちょっと変な勉強の工夫をお話します。 2024.05.09 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【中学生】勉強ルーティン (第一子) 中2がGWの7日間で取り組んだ勉強時間と内容 我が家のGWは、テスト勉強はせず、高校数学の先取り(数検)と、英検勉強に貴重なGWを充てました。この記事では、GWにやった勉強内容と時間を記録しました。 2024.05.07 【中学生】勉強ルーティン (第一子)【先取り】高校数学【数検】勉強・結果【英検】勉強・結果
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 長時間勉強できない中学生。YouTubeと風呂暗記で100点目指そう!! 時間のない中学生。定期テストで100点狙うなら工夫が必要です。勉強時間が少ない割に1年間クラストップを維持してきた我が子のちょっと変な勉強の秘密をお話しますね。 2024.04.28 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)