我が家の方針など

スポンサーリンク
我が家の方針など

結局【アウトプット】が一番の勉強法なんだと思う。惜しみなく友達に教えなさい!と言う理由。

【勉強が得意】も堂々と言えばいいと思う。運動が得意な子、歌やダンスが上手な子得意なことってみんな全然違って面白い。ちなみに私は辛い物を食べることが得意です。中1の子は勉強が得意だと言っている。もちろん他に苦手なこともいっぱいある普通の子。全...
我が家の方針など

小学生・中学生が、こんな勉強なら喜んでやる!スマホアプリやタブレット、PCを使った【書く以外の勉強ルーティーン】

塾なし家庭学習をしています。このブログでは主に中1の勉強について書き時々、小5の子の勉強の話も書いています。この記事はPRを含みます。息抜きになる我が家の勉強リスト塾なし家庭学習をしています。塾の子たちは冬期講習が始まり帰りは22時になると...
我が家の方針など

中学生の勉強モチベが上がるYouTube

塾なし家庭学習をしています。YouTubeは遊びでも勉強でも活用しています。今日はその中でも小・中学生の子どもに響いた動画を集めてみました。モチベ上がる!塾なしで京都大学に現役合格の話。ポラリスアカデミアの吉村さん。母も大好き。ウチの中学生...
我が家の方針など

塾なし中学生【検定勉強】どこまで進めるか?!

検定取得が趣味の中学生の子どもが英検・数検・漢検・P検などに、独学でどの階級まで取得できるかに挑戦中です。
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)

【塾なし中学生】定期テスト前に見るYouTube10選❗

公立中に通う子どもがおります。塾なしですが定期テストはクラストップ。中1の1年間。主要5教科はオール5でした。塾なしで好成績をキープする秘密はYouTube!!そんな我が家の推しYouTubeをご紹介しますね( *´艸`)この記事はPRを含...
我が家の方針など

塾なし中学生×高卒ママの家庭学習

塾なしで地域のトップ高校を目指しています。中学生の勉強ルーティン、先取り高校数学、検定試験への挑戦、模試、定期テスト、通知表などを公開しています。
スポンサーリンク