アフィリエイト広告を利用しています。

【塾なし・中1】模試&実力テストに向けての勉強リストで動き始めています。

【高校受験模試】勉強・結果
この記事は約6分で読めます。

【塾なし高校受験】中1・1月の勉強スケジュール

公立中に通う中1の子がおります。

塾なし家庭学習をしています。

模試って6月と11月に多いイメージですが

予定を確認すると1月も案外忙しいんです・・・

1月の予定は・・・

✅中学の実力テスト

✅英検

✅A塾の模試

✅B塾の模試

そう・・・英検があるんです。。。

英検のライティング添削を中学でお願いできないか聞いてみた。

3級からはライティングがあるんですよね・・・

この添削が私は出来ない・・・

よっぽど変なところを指摘するくらいで

落ちたら私のせいだな。。。

 

中学の懇談で

英検のライティングを見てもらえるか?

聞いてみたところ。。。

『その子だけに特別に時間を設けることはできませんが

休み時間や放課後に英語教師があいていれば

書いてきたものを見せてもらうのはOKですよ!』

と言ってもらえましたので

準2級や、2級にチャレンジするときには

リーディングとリスニングは自力で頑張って

ライティングの添削は中学の英語の先生に

助けていただこうと思いました。

公立中だからそんなのやって貰えるわけない!

と諦めずに相談してみて良かったです(^^♪

どの中学でもこのようなことを

していただけるかはわかりませんが

話を聞いてみる価値はあるかもしれません。

編集:文理編集部
¥1,164 (2023/12/29 04:50時点 | Amazon調べ)

体調管理とそれぞれの成果を出すために模試を1つ諦める決断をしました。 

模試や検定が趣味みたいな子なので

母も子どもに頼まれたら申し込むし

基本的には全力で応援するのですが

勉強スケジュールが立て込むと

体調管理は大丈夫かな?

あれもこれも受けて1つ1つに力を注げる?

と心配になります。

模試や検定は学校外の活動なので

あくまでも中学に毎日元気に通えることが最優先!



学校の実力テストは外せない!

英検だって既に申し込んでしまっている…



だったらまだ申し込みをしていない

塾模試2つのうち1つを

今回は諦めてはどうだろうか?



中1の子にそう提案してみました。

最初ちょっと嫌な顔されましたが…

わかってくれて

1つの模試を諦める決断をしました。



じゃあどっちの模試を受けるか?

聞くとA塾!と即答でした。

地元では母体数が1番多い模試だと思います。


A塾の校舎には前回の模試で

一桁番台だった知ってる子がいてね

中1の子は

前々回の模試は調子が良くて

順位もわずかにその子に勝っていて



たまたまウチの子が調子が良くて

その子の調子が悪かったんだと思う・・・



そんな強いライバルが身近にいるなんて

塾模試を受けていなかったら

知ることもなかったから・・・

(お相手にはライバルと認識されてないと思う…)



前回その子に負けたことが

悔しくて悔しくて・・・・


その子に負けたくない一心で

模試の一桁番台を狙いたいらしい・・・

塾なしっ子には無謀な挑戦なのは重々承知



その塾の講師さん

【うちの子の志望校は塾なしでは入れません】

って言ってたけれど・・・

模試一桁番台のその子を追いかけ続けていたら

ワンチャンないかい?
考えが甘いでしょうか。。。


で、塾模試を2つ受けるには

2つの塾で授業スピードも違うし


出題範囲がそもそもズレてるので
対策ってできなかったんだけど…


今回は中1の子は本気みたいです。
勉強した成果が出せればいいのですが。

著:ジャパンタイムズ出版 英語出版編集部, 著:ロゴポート
¥1,188 (2023/12/29 04:55時点 | Amazon調べ)

【塾なし・中1】模試&実力テストに向けての勉強リスト

冬休み(ここ数日)の≪模試前≫勉強ルーティンです。

✅漢検2級 7日間完成 直前 ドリル

✅漢検 2級 過去問

✅英検3級 文単・英単語

✅英検3級 ライティング 徹底

✅冬期講習テキスト(地元塾)

→ペース配分は本人任せ。

✅歴史のテキスト( 地元塾 )

✅語句の塾テキスト(中学受験用)

✅小6算数の塾テキスト(中学受験用)

✅新中学問題集 数学 ・英語・理科

✅高校への数学 大問1問分

→難しいので自力で解けないことも多い・・・

それとは別に 毎日チャレンジ3つ

この【書かない勉強】の記事で書いた

【毎日チャレンジ3つ】

✅算数アプリ好きなの1つ

究極の展開

究極の計算

☑究極の立体切断

この3つのアプリの中から1つを選ぶのと

✅素因数パズル アプリを1回 (2分程度)

✅タイピング練習を5分程度

編集:公益財団法人 日本漢字能力検定協会
¥1,320 (2023/12/29 05:09時点 | Amazon調べ)
著:旺文社
¥693 (2023/12/29 05:09時点 | Amazon調べ)

模試前の勉強計画で気を付けていること。

12月は定期テストがなかったのでのんびりと

漢検と英検の勉強+高校数学を進めてきたのと

ちょっと我が子(と母)にとっては難解な

高校への数学という数学雑誌の問題を少しずつ

進めてきたのですが

¥1,360 (2023/12/29 05:11時点 | Amazon調べ)

その生活から1月へ

だんだんと模試で点数が取れるような学習内容に

シフトチェンジしています。

先ほど書いたのはここ数日のとある1日で

歴史のテキストのところを2~3日経つと

そこが地理に変わっていたり・・・

理科の塾テキストのところが教科書トレに変わったり

塾の資料集を読む日があったり(メルカリ調達)

ちょこちょこ使用教材は変わるのですが

こんな感じで普段の勉強にプラスして

1日の量が多くなりすぎないように意識しつつ・・・

実力テストや模試に向けての我が家の勉強は

5教科満遍なく計画に落とし込んでいます。

そして我が家の特徴として塾なし家庭学習ですが

模試前のガチ勉リストに市販の教材はほとんどありません

(検定用の教材は市販です)

塾テキストの構成のすばらしさ、

市販教材との演習量の違いを知ると

模試で点数を取る勉強をするなら

塾テキストを使用するのが効率が良い

気が付いてしまったからです。

塾なし家庭が塾テキストを入手する方法については

長くなりますので別記事で書こうと思います。

なんせこれだけのテキストを

(もちろん全ページではないですが)

この中から模試の出題範囲になりそうなところを

予想して抽出していますので

これを模試の日程に逆算して

網羅できるような計画を立てています。

もちろんたくさん頑張れる日、そうでもない日

体調不良で寝込む日があっても対応できるよう

計画はギチギチよりは少しゆとりをもって。。。

一番の目的は楽しんでほしいです。

目標達成への過程を(^^♪

お読みくださりありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました