アフィリエイト広告を利用しています。

小学生・中学生が、こんな勉強なら喜んでやる!スマホアプリやタブレット、PCを使った【書く以外の勉強ルーティーン】

【アプリ・PC利用】書かない勉強
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

塾なし家庭学習をしています。

このブログでは主に中1の勉強について書き

時々、小5の子の勉強の話も書いています。

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

息抜きになる我が家の勉強リスト

塾なし家庭学習をしています。

塾の子たちは冬期講習が始まり

帰りは22時になると聞こえてきます。

20時には消灯・就寝を目指す我が家なので

そんなに遅くまで頑張っていると聞くと

やっぱりちょっぴり焦ります・・・

冬休みで通学時間がないぶん

学期中より学習量は多いですがそれでもなぁ・・・

THEお勉強ばかりだと飽きてくると思うので

気分転換になればと長期休み限定で

勉強リストに【書かない勉強】を用意しています。

それって、例えばどんなの?

それでは詳しく書いていきますね。

パソコンができるようになってから社会に出してやりたい!

恥ずかしながら私がパソコン音痴。。。

パソコン。。。その前にタイピングが出来ないと

進学校に行っても、イイ大学に行っても

会社に入ってから困りますよね。。。

パソコンが出来ないと就ける職業の幅が

グッと狭まっちゃう・・・

私、高校卒業までタイピング練習したことなくて

大学でいきなりレポートは手書きじゃダメ

と言われて焦った・・・

(大学中退なので高卒です・・・)

子どもはタイピングを出来るようにしてから

社会に出してやりたい!勉強よりもまずそれ

取り組むのは春休みになるかな。これ買いました。

長期休みこそタイピング練習を習慣に!

≪春休み・夏休み・冬休み≫

長期休暇はいつもより時間にゆとりがあるので

タイピング練習を毎日やってます。

毎日5分程度でOK!やりたがる時は無限にどうぞ!

という感じで。

けして長い時間はやらないのですが

少しでもいいから毎日やる!のがポイント。

例えば1月以上ある夏休みだったら

夏休みの終わりに近づくとタイピングのスコアが

すごく上がっていて驚きます

子どもは大人に比べ頭が柔らかいですし

指も早く動きますので習得が早くて羨ましいです。

我が子たちが遊んでいるタイピングのリンクを

いくつか載せておきますね。

スイカゲームのタイピング練習

 小・中学生に大流行!スイカゲームに出てくる

可愛い果物の名前を入力します。

簡単なので中学生には物足りないかも?

タイピング始めたばかりの子にちょうど良さそう

歌詞タイピング

うちの子たちは流行りの曲を題材にして練習しています。

今日は何の曲にしようか?

スコアが悪いと何度もやり直したりして

いい練習になっていると思います。

夏休みにうちの子が結構はまっていたのが

タイピンガーz という

モンスターを育てるタイピングゲーム

対戦もできるので、ポケモンとか好きな子どもさんだったら

ハマるかもしれません。メール登録をしたら無料で使えましたので

ご興味ある方は チェックしてみてくださいね。

寿司打

こっちらも無料で遊べるサイト。

回転ずしの流れてくるネタの名前をタイピングで入力するのですが

ちょっとスピードが早く小学生にはちょいムズ!

だけど面白いので気になる方は遊んでみてくださいね。

著:小林 京美(アクティメソッド), イラスト:るるてあ
¥1,287 (2023/12/25 21:59時点 | Amazon調べ)

素因数分解 ゲームのアプリ【ワルプライム】

クイズ王の伊沢拓司さん率いるクイズノックが作成した

素因数分解 アプリ ワルプライム

我が子は長期休みは毎日取り組みます。

この冬休みも始めていますよ!

これも気分転換にと思っているので

1回だけでいいよ~と言ってるので2、3分で終わりますが

やはり1回やるとスコアに満足がいかない場合

何回も自主的に繰り返すので長いこと

頭を使って数遊びをしていますよ

無料で遊べるスマホアプリ。スキマ時間におすすめです!

気になる方は「wallprime」で検索してみてくださいね。

スポンサーリンク

立体図形・計算に強くなる?算数アプリ3つ!

今から紹介する3つのアプリは

我が家には珍しい有料アプリですが

春休みから導入し、夏休みも毎日やりました

既にガチガチに元取れた気がするのがこちら

☑小5の子が【究極の立体切断】で遊んでいるところ

インスタに動画をアップしました。

Instagram

立体の切断は、中学入試算数に出てきますが難しいですよね

公立小に通っているだけでは経験できない。。。

切断面を想像して正確に作図できる力を育むには

繰り返し反復練習でイメージを養うことが必要なのかもしれませんね。

☑中1の子が【究極の計算】で遊んでいるところ

Instagram

パズル型の問題形式で楽しく取り組みながら

計算の工夫を習得するゲームなのですが

慣れない頃は難しそうにしていたのですが

今ではサクサク物凄い速さで操作しています。

☑この他にも【究極の立体≪展開≫】

というアプリでも遊んでいます。

展開図って得意ですか?私はサイコロ以外はわかりません!

黒板や紙ではイメージが湧きづらい!
高度な空間認識力、イメージ操作力が求められるから

これも普段からどれだけイメージするを練習するか。

黒板や紙の上では、展開図から組み上がる立体を

想像するのは至難の業で、親も教えられないから・・・

これはアプリ先生にお願いするしかないな!

と購入を決めたのでした。

それぞれ料金は5000円で購入できます。

この3つのアプリをタブレットに入れていて

毎日子どもがそれぞれ好きなものを1つ選んでやっています。

操作は小・中学生なら直感的にできるようです。

私には結構難しいのですが。子どもは早い早い。

立体図形の誌面では見えない裏側を

自在に転がして見られるのです。

遊びこむと図形に強くなりそうな予感。

気になる方はリンク先のAmazonでより詳しい説明が見られました。

【究極の立体切断】

【究極の計算】

【究極の立体≪展開≫】

少し高額(我が家にとっては)になりますので

ご購入される際は慎重にお願いいたします

最後までお読みくださりありがとうございます。

以下、PRです。

私はオーディオブック使用歴2年目です。

幼児の寝かしつけにも使っています。

タイトルとURLをコピーしました