塾に通わず自宅学習をしている中2の子
三者懇談で受け取った成績表と
期末テストの点数分布表での立ち位置や
冬休みに考えている実力テスト対策について
さらに、苦手な副教科の担当教諭との
エピソードについてもお話しますね( *´艸`)
中2の三者懇談も進路の話をしない
先日、成績を受け取るための三者懇談があり
末っ子が学級閉鎖中で連れて行くことが難しく
休みだった夫に代わりに行ってもらいました。
中1の三者懇談では、
先生から進路の話が全くなかったので
私が公立高校入試について質問する場面がありました
懇談の内容を夫に聞く限りでは
今回も進路についての話は全くなかったようです
世間では年が明けたら受験生!という感じですけれど
学校では三年生になってからのようです。
懇談では成績や進路の話は全くなく
好きなアーティストの話や
子どもの友人関係について話を聞いたようです。
成績表だけでなく点数分布表も配られたので
次から詳しく書いていきますね。
470点は学年何位?分布表から見えた立ち位置
二学期期末テストの成績分布表を見ると、
各教科の平均点はだいたい50~60点の間でした。
ウチの子が通う学校は1学年の人数が
大体350〜400人と大規模で、公式な順位は出ません
その代わりに分布表によって学年でのおおよその
自分の立ち位置が分かるようになっています。
今回のテストでは、
5教科で450点以上をとった生徒が20人いました。
⇩わが子は470点だったので⇩
上位20人の中に入れていることが分かりました。
ただ、子どもの親友が我が子よりも
高い点数を取ったそうなので、
確実に学年1位は逃していますね( *´艸`)
⇩1学期は450点以上が25人いました⇩
公立トップ高校には、多くて10人?!
去年の懇談で先生に伺ったところ、
子どもの志望校である
住んでいる都道府県の公立トップ高校には、
毎年多くても10人ほどしか合格しないそうです。
10位では不安なので、常に学年3位以内には
入っていないと心配だなぁ・・・と思います。
⇩模試ではA判定ですが直前で塾勢に越される予感⇩
年明けには実力テストがあります。
冬休みは復習を重点的にやる方が良さそうですね。
⇩1年でも年明けに実力テストがありました⇩
実力テスト対策に使えそう!
今取り組んでいる学習ルーティン
(冬期講習テキスト・英検2級・数学ⅡA)では、
中2の勉強はやりますが冬期講習テキストが
学校の内容の復習というよりは
少し先取りの内容になっていたので
実力テスト対策として
1学期からの定期テストを解き直すのも
一つの手だと思いつきました。
学校の定期テストの解き直しは
実は今までやったことがないのですが、
提案してみたら「めんどくさい」と言いながらも
前回の実力テストでは親友に負けて、
悔しい思いをしたので、やるかもしれません。
ひとまず、定期テストは
書き込みがたくさんある状態のままなので
消しゴムをかけてコピーを取りましょうかね( *´艸`)
(コピーは下のきょうだいに過去問を残すため)
主教科【オール5】継続中!
身バレ防止の為、評価観点の文言は載せられません。
主要5教科については、今回も
オールAのオール5をキープすることができました。
中学入学からこの成績を維持できていることは、
本人の頑張りに他なりません。
苦手な副教科の評価は先生に相談!
ウチの学校では副教科は二学期制が多いです。
副教科については、学期ごとに評価が変わります。
例えば、2学期の体育では我が子が苦手な
水泳や跳び箱が実技面での主な評価観点だったので
今回こそ【3】が付くかもしれないと
本人はかなり心配していたようです。
しかし、授業態度は積極的に、
定期テストは満点を狙い
気がつけば先生の手伝いをし、
提出レポートのクオリティを上げたことで、
技術面以外では
思いつく限りの最善を尽くすことで
最大限の評価をしていただきました。
レポートは裏面まではみ出して感想を書くのが
S評価を取るコツだよ!
と子どもが言っていました。
体育の先生に、跳び箱の授業で
すみません。先生。
どうしても、怖くて体がすくんで
どの技もできないんです(._.)
と相談したところ
あなたが普段から頑張っているの
知っているし、よく見ているよ。
最大限評価するから
そんなに心配しなくていいよ!
と声をかけてもらったそうです。
どうしても実技が重視される副教科では
オール5は難しいですが、
苦手なことを知りながらも、
頑張りを評価してくださる先生に出会えて
心が温かくなりました( *´艸`)
こんな先生ばかりではないとは思いますが、
本当にありがたかったです!
中2も残すところあとわずか
これからも成績をキープできるよう、
定期テストの勉強は手を抜かないよう
満足いく点数が取れるよう
自分に厳しく頑張って欲しいです。
しかし、定期テスト勉強だけではなく、
高校受験を意識した勉強も
少しずつ取り入れていきたいと思います。
具体的には何をしようか考え中です。
英検2級を中学生のうちに取得するべく
無謀とも思える完全独学で親子で挑戦中です。
Instagramで勉強の様子をUPしています。
これは本人の希望ですが
数検2級の取得もしたいようなので
コチラも完全独学で
高校2年生の数学の勉強に励んでいるところです。
私が数学がダメなので
数学の勉強は一人ぼっちでやっています。
⇩数検の話も書いています⇩
今しかない中学生の時代を
勉強だけで終わらせず、好きな趣味や活動にも
一生懸命取り組んでほしいと思っています。
我が家は勉強が終わったら
趣味の練習時間を確保して
ちょっと本気でやっています( *´艸`)
テスト勉強や普段の家庭学習も、
時々のテーマに合わせてカテゴリーを分けつつ
これからも記録していきますね。
⇩カテゴリーの説明はコチラでも⇩
インスタで我が家の勉強を更新中!
Instagramのストーリーズ(24時間で消える)では
このブログの更新のお知らせや
私の日々のボヤキを投稿しています( ´艸`)
さらに、我が子の勉強法や
家庭学習サポートの工夫、
検定・テスト対策の様子など、
写真やリール動画で発信していますので、
ぜひのぞいてみてくださいね( *´艸`)
フォローの仕方は、私のプロフィールの下にある
Instagramのカメラのようなマークを
クリックしていただけると簡単に飛べます。
また、このブログに関するご意見やご感想、
リクエストや質問などがありましたら、
コメント欄やInstagramのDMでお寄せください。
いつもお読みいただきありがとうございます!
塾なし我が家の教育費と言えばコレ!!
読んでも読まなくても諦めずに
側に置き続けたら読むように!
特に日曜に届く中高生新聞は
子どもが興味のある話題が盛りだくさんで
英検の問題も載っているので母まで読んでます!
コメント
現在我が家の中3息子も今まさしく塾なしで高校受験に挑もうとしています。
いろいろ参考になります。
最後の、追い込みを塾生に抜かされないようにどうしたらよいか冬休み前に考え中です。
コメントありがとうございます。
塾なしで高校受験に挑まれるのですね!
先輩からのお声がけ嬉しいです( *´艸`)
最後の追い込み、塾勢はどれほど追い上げてくるのか
ドキドキしてしまいますね!
良いコンディションで当日を迎えられますよう願っています。