アフィリエイト広告を利用しています。

【中1・1学期期末テスト】暗記が苦手な子が480点超えた方法。

【定期テスト】勉強・結果・通知表(公立中)
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

公立中に通う暗記が苦手な我が子が

1年間(5回の)定期テストで

クラストップをキープしてきました。

ウチの中学では、オフィシャル順位は出ず、クラス数が多いので学年順位は知りようがありませんが。

この記事では、

【中1・1学期・期末テスト】の結果と

試してきた勉強法をお話ししますね。

難しい話は一切なし!

もしよろしければお子様と一緒に

楽しみながらやってみてくださいね!

それでは、早速始めてみましょう!

3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みを記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。母も英検2級の勉強を開始しました。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

暗記が苦手で親子で泣いた

我が家の中1の子どもは暗記が苦手・・・

中学生になり1番初めの中間テストでは

小学生範囲の英単語が何度やっても書けなくて

親子で何度も繰り返す日々。

bluechairgirlも書けなくて。。。

泣きたくなりました・・・

子どもが暗記に苦しんでいる光景を見るたびに

「もっと楽しく、効果的に覚えられないかな?」

と考え込んでいた時期がありました。

そこで試行錯誤の末、我が家なりの方法を見つけ

子どもがテストで結果を出し

自信を持てるようになりました

⇩そんな子でも中1のうちに英検3級まで取得できました⇩

中1・1学期期末定期テストの点数

初めての中間テストの点数に

満足のいかなかった我が子。

期末テストの目標点を

5教科合計480点に設定

目標点を書いて目立つところに貼っていました。

↓初めての定期テストの様子はこちらで書きました↓

最初に返却された国語が90点

残り4教科であと10点しか失点できない状況に・・・

数日間にわたって続々返却されたテストを確認すると…

国語→90/数学→100/英語→100

理科→98/社会→96

5教科合計484点

まさかの目標達成に驚きました。

スポンサーリンク

暗記分野は本物を見せると忘れない

ウチの子の学校では

1学期の期末の理科の範囲が動物でした。

ウチの子どもは暗記が苦手なので

教科書を読むだけでは到底覚えられず書けない・・・

そこで本物を用意する作戦に!!

中1理科生物。あさりとイカはスーパーで買ってきて!!

例えば…アサリとイカの体の部位

スーパーで簡単に手に入りますし

そのまま晩御飯のおかずになるのでおすすめです。

晩御飯の調理ついでに帰宅した子どもに

切ったところを見せてみる

触るのに抵抗のないお子様なら

実際に触って切ってみて、体の構造を確かめる

教科書や資料集で見るだけよりもずっと

記憶に残りやすいと思いました。

中1理科の植物はマツが頻出。是非、拾ってきて!!

ちなみに理科の中間テストは植物が範囲でした。

中でも覚えるのに苦労した

裸子植物のマツの枝を拾ってきて見せました。

雄花はどれか、雌花はどれか?

模試やテストに出る鉄板ネタですので

簡単に手に入る方はぜひ本物を見せてあげてくださいね。

学校にもマツの木はあることが多く

子どもの学校の授業でも

先生が本物を見せてくださったそうなのですが

子ども自身が触って覚えていないので

問題を見たときに正しく書けない仕上がりでした。

ウチのように暗記が苦手なお子様は

ぜひ、ご自宅に持ち帰られるといいです。

世界地理は料理を作って食べて覚える!!

地理では世界の気候帯や農業など覚えるのに苦労して、

地中海地方のオリーブを知らないと言われたら

オリーブオイル漬けを買ってきたり、、

パエリアを知らないと言われると

食べて覚えてもらいました。

これも晩御飯にそのままスライドできるので

主婦的には一石二鳥です( ´∀`)

スポンサーリンク

隙間時間のYouTube学習のすすめ

テスト期間中の隙間時間は

(登校前や帰宅後すぐのダラダラ時間など)

テスト範囲のYouTubeを探してきて

一緒に見ると

親もテスト範囲をよく把握できますし

この歳になって初めて知ることもあり楽しいです。

例えば地理だとこんなのとか観ています↓

国語で定期テスト直前期に必ず見ているのは

OK先生の動画です。

このチャンネルでは中・高生の教科書

出版社ごとに各単元解説してくれていて

中学生の教科書は物語文や小説の文章が長くて

何度も繰り返し読むのは難しいですが

あらすじ詩の解釈などを解説されているので

子どもが勉強していることを把握しやすいですし

登校前のわずかな時間にも見ることが出来るので

定期テストの得点アップに効果を感じています。

お子様がお使いの国語の教科書も

きっと見つかるかと思いますので

OK先生のチャンネルを

探してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)

他にも我が家で気に入っている勉強動画はたくさんあります。

このブログでまとめていますので読んでみてくださいね。

↓我が家がテスト前によく見るYouTubeまとめ記事↓

⇩他にも定期テストについて書いています⇩

これからも塾なしでどこまで通用するのか?

塾なし高校受験は可能なのか?

綴ってまいりますね( *´艸`)

お読み下さりありがとうございます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました