アフィリエイト広告を利用しています。

聴覚優位な中学生の勉強アプローチ

【塾なし中学生】学習記録
この記事は約13分で読めます。
スポンサーリンク

テスト返却記事を書く予定だったのですが

なかなか返却されないので

こちらの記事を先に書きました。

我が子は公立中では成績優秀ですが

実は、暗記が大の苦手。

楽勝で好成績を維持しているのでは決してなく

勉強に工夫をすることで乗り越えてきました。

暗記が苦手、書く作業に疲れやすい

そんな我が子にとって、見て暗記や、

何度も書いて覚える勉強非効率なんです。

その代わりに聴覚は強い

その強みを生かして勉強アプローチを変えることで

本人が快適な勉強法で好成績を維持できるように

勉強法を工夫してきました。

この記事では、聴覚優位なわが子がやっている

普段の勉強について書きました。

暗記が苦手、視覚情報が入りにくいお子様の

何かお役に立てることが1つでもあれば幸いです。

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

視覚優位か、聴覚優位かでアプローチは変わる

私、賢くないので難しいことは書けません。

気になる方は他サイトで調べていただきたいのですが

我が子のことだけずっと見てきたので

我が子のことだけはわかります。

皆様のお子様は目で見て習得するのと

耳で聞いて習得するのではどちらが得意ですか?

我が子は圧倒的に後者です。

小さい頃は私たちが気にならない音(ノイズ)も全て拾ってしまうので寝ない!泣き止まない!育てにくい赤ちゃんでした。ただ聴力が良いと言うよりは聴覚が過敏というのかな。少しの音にも驚いて外では危なくて仕方がなかった。成長とともに聴覚過敏はマイルドになりましたが。1歳の頃、絵本を暗唱しては家族を驚かせました。当時は暗記力が良いのかと思っていましたが、今ならわかります。あれ、繰り返し聞くことにより耳で覚えていたんだなぁと。

そんな子なので中学入学前には

勉強の授業のペースについていけるか?

不安でしたが、工夫は要りますが

なんとかやってこれています。

(板書はたぶん完璧には出来てません)

⇩YouTubeと風呂暗記で100点目指そう!!⇩

しばらくやって合わなかったらやり方を変える

私自身が、繰り返し書いて覚えるタイプだったので

中1の最初の定期テスト

我が子には書く勉強を勧めた覚えがありますが

まぁ、合わないからしんどいだけでした。

何回やってもgirl、chair、blueが書けなくて

こりゃヤバイ!

普通に戦っていては点数ないなと思いました。

⇩中1【1学期中間テスト】の点数と勉強⇩

いろんな勉強法がありますが

しばらくやってみて、なんか合わない!!と、

気がついたらその都度変えたらいいと思います。

苦しい勉強を週に何度かやるよりは

楽な勉強を毎日やるのが我が家スタイル。

英検の英単語も今ではなるべく書かさず

スマホアプリをフル活用!!

目と耳の両方で覚えています( *´艸`)

⇩中学生の【英検準2級】無料アプリ付き教材のススメ⇩

聴覚優位は少数派なの?!

この記事ではどちらかと言えば少数派?!

聴覚が得意な方に向けて、

我が子の場合をシェアするために書きました。

視覚優位の方は、私わからなくてごめんなさい。

我が子は聴覚の方が得意です。

耳で聞いたことはスムーズに処理できます。

逆に、視覚情報から習得するのは苦手です。

なので英単語漢字などを見て覚えるのは

おそらく他の子より難しいです。

ただ、諦めてはそこでおしまいなので

工夫次第でどこまでできるか?に挑戦中です。

⇩暗記が苦手な子でも工夫と頑張りで漢検2級を取得⇩

書く作業は非効率なので工夫が必要です

我が子の場合書く作業は

疲れて嫌がるので非効率!!

文章を見て処理する(手を動かす)のが苦手なのかな?

書く作業は最小限に、

読んで音に変換させてで聞いて覚える!!

聴覚優位の子には

音を中心とした勉強法が効果的なことも。

⇩効率優先!!我が子のテスト勉強⇩

なので、特に言語科目である英・国

テスト期間には教科書を読むようにしています。

そうすることで音声で記憶に残りやすい!!

子ども自身が感じていると言います。

このブログでよくYouTubeを紹介するのも

我が子には快適な勉強法だから。

隙間時間にかけ流すことで耳に音声を届け

重要事項を覚えるのに役立っています。

⇩定期テストでもやっぱりYouTubeで耳から音声入力⇩

塾や動画授業を嫌がるのは見るのが疲れるから?

我が家が塾なしなのにはもちろん

経済的な理由がありますが

本人が行きたがらないと言う理由もあります。

私は我が子が人に教えられるのが嫌いなんだ

と思っていたのです(それもあります)が

塾も、動画授業も見るのが負担なんだ

最近わかってきたのです。。

塾の授業を目を瞑ったまま聞いていたら

寝てる(やる気がない)と思われ

きっと叱られるでしょうね( *´艸`)

YouTubeはエンタメとしては好きですが

がっつり板書を見ながらの

授業のようなスタイルは嫌がります

授業は中学の授業だけで十分だと。

YouTubeで子どもが好むのはお話メインの授業

画面をほとんど見ずに音だけ聞いています。

暗記は苦手と言っても、短期記憶は苦手だけど

長期記憶になってしまえばずっと覚えています

そのためには、我が子の場合、

教科書を音読して耳で聞く必要があります。

本人にやらせてもいいですが(忙しいときは本人)

自分で読んで聞くを同時にするより

1回は家族が読んであげて

聞く作業だけに集中させてあげると

たった1回でもすごく内容が入るようです。

私は過保護の代表のような親ですね((+_+))

これらのことから教科書・参考書

私が読み上げる先取り数学は

短期間でドンドン進むんだなと。

⇩3年分中学数学を夏休みに一気にやった話⇩

⇩中2が白チャート(数ⅠA)を使って高校数学を先取り⇩

スポンサーリンク

好成績の秘密があるとしたら、諦めが悪いこと

我が子は公立中では成績優秀ですが

実は苦手なことがいっぱいあります。

普通に戦っていてはみんなに追いつけないから

我が子を観察し我が子に合った

我が子がご機嫌で継続できるやり方へと

足したり、引いたり、変えてみたりと

少しずつオリジナルの勉強法を築いてきました。

時々、同級生の保護者に会うと

塾に行っていないのに

どうして定期テストでそんなに点数が取れるの?

と聞かれるし、子ども自身も

模試でなんでそんなに成績上位にいるんだよ!!

と聞かれるらしいのですが

コツがあるとしたら、諦めが悪いことです。

苦手はある、お金はない。

だけど絶対負けない!!←誰に?(笑)

たっぷり寝てるから、プロテイン飲んでるから⇩

体力だけは有り余ってる( *´艸`)

だから頑張れる。それだけ。

ママ友に聞かれてマジレス

『成績はプロテイン飲んでるからだよ』

なんて言っても信じてもらえないと思うから

ゼッタイ言わないけどね( *´艸`)

ここだけの秘密。

スポンサーリンク

中間テストが終わった。次、何やる?

ノー勉&フラフラで受けた模試

さて、中間テストが終わりました。

⇩中2・1学期中間テストの点数とやった勉強⇩

中間テストの翌々日だった全統中

終わりました。いや、オワタ?

また全統中の記事の時に書きますが

中間テスト終わったばかりで

対策のしようがないのに加え

前日に高熱を出しまして、

当日の朝一旦熱は下がったんですがね

ノー勉でフラフラ。それでも受けると言うので

受けてましたが過去最低の出来だったみたいで

成績返却が怖いですね。。。( 一一)

【追記】

⇩全国統一中学生テスト2024結果【中2・5月】⇩

数検・英検どうなった?

さて、じゃあ、次何やるか?

それはもう・・・数検と英検の勉強ですね。

申し込んでいる数検が7月に迫りますが

まだまだ過去問もやり込めてないですし

範囲が網羅できてない、弱い単元があるので

じっくりやっていく必要がありますが

そんなゆっくりする暇は全然なくて・・・

⇩塾なし中学生が挑戦!【数検準2級】の勉強計画⇩

中間テストと期末テストの間が

1ヶ月もないぐらいなので( 一一)

またすぐ期末テストの勉強をしなければいけません。

期末テストが終わった日から

夏休みは始まる!!

という意識でね、

学校以外の勉強はガンガン進めて行くと思います。

⇩英検準2級の教材こんな風に使ってます⇩

また、追い追い綴っていきたいと思いますので

記事を追ってくださると嬉しいです( *´艸`)

コメントもすごく嬉しいです。

ありがとうございます。

コメント欄分かりにくいですが

記事を一番下までスクロールしてくださると

見つかると思います。お気軽にどうぞ( *´艸`)

お読みくださりありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました