アフィリエイト広告を利用しています。

【新聞を読む中学生】新聞は≪コスパ最強の教材≫だけど、強制しないのがコツ。

【新聞のある生活】
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

親としては、子どもに新聞を読んでほしい!!

ですよね。お気持ち、よくわかります~。

新聞には様々なジャンルの記事が載っていて、

興味を持ったり関心を持ったりする

きっかけがたくさん詰まっている(⋈◍>◡<◍)

ただ、大事なのは強制じゃなく、

子どもたちが自分で楽しみながら読むこと。

ゆる~く長く新聞をとり続けている

我が家の子どもたちの

新聞のある生活のリアル

についてお話していきますね。

【幼・小・中】3児のアラフォー母。主に中学生の家庭学習や定期テスト・模試の取り組みなど記録しています。なるべくお金をかけずにトップ高校に挑戦できないだろうかと試行錯誤の日々。子どもと一緒に学びなおしています。

高卒ママをフォローする

この記事はPRを含みます。

塾なし我が子の幼少期。唯一、課金するサブスクの話

ウチの中1。幼児期はこどもちゃれんじ

進研ゼミを小学校卒業までやっていました。

(チャレンジタッチではなく紙のドリルで)

うちの子の学習習慣がついたのは

進研ゼミのおかげかもしれません(#^^#)

中学生でも続けるか考えましたが、

家庭学習が定着してきていたので

この4月からは塾なし・通信もなし

本当に家庭学習だけになりました。

そんな教育費がほとんど発生しない我が家

唯一、毎月5000円以上

課金しているものが新聞です。

小1から取り続けている

毎日小学生新聞(月額1750円)に加え、

小6からは朝日新聞

(朝・夕刊セットで月額4400円)も始めました。

私は佐藤ママが大好きなのですが・・・♡

朝日新聞だと購読者限定で年に数回ある

佐藤ママのオンラインセミナーが見られたりと

私なんかは、それだけで元がとれたなと思うほどw

実際に大人新聞を手にしてみると

その紙面の大きさ、情報量の多さ❗

TVやスマホの様に無限に時間を溶かされることなく

コチラが紙面をめくり情報を求める快適さ

新聞はコスパ最強の教材だ

と思うのは私だけじゃないはず!

中学受験・高校受験・大学入試にも新聞からいっぱい出る


そしてよく佐藤ママが仰るのは

中学受験・高校入試 ・大学共通テスト
毎年新聞からいかに多く出題されているかということ
そしてその文章量の多いこと!!

普段から多読・速読に慣れていないと

入試問題を時間内に読み終わることすら出来ない?



親としても普段から新聞に目を通し
多く掲載されている時事問題について
子どもの耳にうまく入れる手腕が問われる
と思いました・・・(自信ない。。。)

スポンサーリンク

新聞スクラップに挫折した教育ママ

大人の新聞の導入にと思い

佐藤ママをマネして新聞のスクラップ

ノートにやってた時期もあったのですが

毎日やってくる新聞の情報量の多さに

作業が追い付かない!

スクラップしたい切り抜き記事が溜まりに溜まって

ストレスになったのでやめました・・・w

それからは新聞を開いて

【この記事は子どもたちに共有したい】

と思った記事だけビリビリ破いて

トイレに貼っておきます。

トイレの掲示物が定期的に変わると

子どもが意外と気づいてくれたり、くれなかったり・・・

『トイレの記事さ~社会の先生が言ってたよ!』

とか、子どもから聞くと嬉しいですね。

きちんと新聞記事に目を通し

(TVやネットニュースかもしれないけれど)

旬のニュースを授業で話題にして下さる先生

おられるようでありがたいです。

子どもが新聞を読む家のルーティーン


毎朝、新聞が届くと

毎日小学生新聞はトイレに引っ掛け

朝日新聞はダイニングテーブルに広げて置きます

中1はもう何年も前から新聞はトイレで読むんです・・・

しかも全面(小学生新聞なので全面といってもしれてますが)

トイレ渋滞が起こるのが玉に瑕・・・
中学生ですが小1から読み続けている

毎日小学生新聞には大変愛着があり、

続けて読んでいる好きなコラムがあるので

今でも毎日読み続けています。

そろそろ大人の新聞に移行しないかなと思いますが

教育というよりは読書に近い

趣味みたいなところもありますので

あえて口出しをせず、

読む子がいる限りは取り続けたいと思います。

著:池上 彰
¥1,180 (2024/01/09 21:26時点 | Amazon調べ)


新聞がある環境でも読まない子は読まない!

勉強でも読書でも環境が大事とはよく聞きますが

我が家はもう何年も新聞がいつでも読める環境にあるわけですが

新聞を進んで読むのは中1の子どもだけです。

幼児期から小学生新聞が毎日ある高学年の子。

生まれる前から新聞が毎日ある幼稚園児。


新聞?読みませんよ!

環境があっても読む子は読むし、読まない子は読まない

環境があり続けることでいつか何かのきっかけで

読み始めることはあるかもしれませんが

新聞を購読しさえすれば学力が上がる!とは

期待しすぎないほうがいいかもしれませんね。

普段新聞を読まない親が子どもに

『新聞を読みなさい』なんて

何の説得力もないですものねwww




正確には高学年の子どもは

最近やっと1面だけは読むようになったのです。

(小学生新聞ですが)

トイレに引っ掛けられ、

嫌でも目に入るんだそうです・・・w

たまに1面の目次で気になるタイトルがあれば

紙面をめくるくらいです。




我が家の幼稚園児は

新聞は工作の材料だと思っています・・・

私はそれでいいと思います!

新聞はいつでも身近にあって便利な紙だ!その認識で。

いつか大きくなって漢字も自在に読むようになったときに

あれ?なんか面白いこと、役立つことが書いてあるな!

そう気が付いてくれたら最高ですけど・・・



結論。新聞はあれば読む子もいるし
あっても読まない子もいる
(我が家調べ)

¥6,300 (2024/01/09 21:34時点 | Amazon調べ)
¥3,600 (2024/01/09 21:35時点 | Amazon調べ)

新聞の話。

思いのほか長くなりすぎたので次回に続きます

お読みくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました