高校数学先取り

スポンサーリンク
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

冬休みは1日6時間以上?!塾なし中2の家庭学習ルーティン

中2の冬休み、塾なしで1日6時間以上の家庭学習ルーティンを公開。英検2級の対策や数学の先取り、冬期講習テキストの活用、1,2学期の復習方法を詳しく解説します。
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

中学生。テスト期間じゃない日は勉強何してる?

中学生の皆様はテスト期間じゃない日は勉強何してますか?先取り高校数学や英検の勉強などやりたいことはたくさんある。平日、週末にわけてウチの場合を記録しますね。
【中学生】勉強ルーティン (第一子)

先取り高校数学・英検は?春休み直前【塾なし中1】学習ルーティン

この記事では塾なし高校受験を目指す中1。新中2の子どもが毎日取り組んでいる春休み直前の学習ルーティンについて記録していきますね。春休み直前で短縮授業なのでいつもの平日(1時間程度)よりは少し多めに学習を進めています。塾なしなので、完全オリジ...
【数検】勉強・結果

中1が塾なしで挑戦【数検3級】結果!合格へ導いた数学先取り法

中1の子が、数学検定【3級】に合格。数検結果と、受験料や勉強にかかった期間は?親子で先取で取り組んだ体系数学。準2級取得に向けた高校数学についてお話しします。
スポンサーリンク