【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 隙間時間を使って攻略せよ!【副教科のテスト対策】苦手教科もこれでOK!中学生向けガチ勉強法 今回は、実技教科が苦手で内申で5を取りたければ100点必須な我が家流、副教科をガチる中学生のためのテスト前の追い込み方法についてお伝えします。 2024.02.03 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 塾なし・中1【通知表と三者懇談】 【塾なし・中1】通知表と内申点の話公立中に通う中学1年生がおります。家計の事情と本人の希望もあり 塾なし 家庭学習をしています。三者懇談があり2学期の通知表をもらってきました。主要5教科に関しては オール A のオール5をキープできました。... 2023.12.23 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)
【小学生】高学年の勉強・通知表 (第二子) 【小学生の通知表】学力高い子よりスポーツできる子が有利なの?! 小学校の通知表。勉強が得意な中学生の小学校時代と勉強はそんなにだけど副教科も満遍なくこなす小5。小学生の評定は必ずしも学力ではないんだ!!と気が付いた話です。 2023.12.20 【小学生】高学年の勉強・通知表 (第二子)
【新聞のある生活】 新聞を読むと学力上がるのは本当?!7年間新聞を読んでる子の成績を公開します。 塾なし家庭学習をしています。そんな我が家で唯一、課金している教育費と言えばそう。新聞です。新聞といっても大人が読む新聞を取り始めたのは1年前。小学生用の新聞が毎朝届く。そんな生活が7年続いています。何気なく始まった新聞読みが、子どもたちの学... 2023.12.13 【新聞のある生活】
【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子) 塾なし中1【1学期の通知表】 中1の1学期通知表で主要5教科オール5を獲得!公立中学で上位1%に入る成績を達成した我が子の成果をご紹介。詳細な点数分布と学習様子を書きました。 2023.12.06 【中学】テスト勉強・結果・通知表 (第一子)