【中学生】勉強ルーティン (第一子) 中2・1学期の勉強の方針は?数検・英検の同時取得は無理。 入試の優遇などと聞くと英検が2級が欲しい!!しかし中学生には難しすぎるという現実が今やっと見えてきた。中2の子と新年度の方針を話し合いました。中2の1学期に我が子が優先したいこととは何なのか? 2024.04.04 【中学生】勉強ルーティン (第一子)
【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子) 塾なし中2の模試結果。公立トップ校A判定も課題は山積み 塾なし高校受験を目指す新中2が受けた地元最大手塾の模試の結果、地元公立トップ校A判定でした。結果を踏まえ、塾講師さんから指摘されたA判定でも安心できない理由を記録します 2024.03.18 【高校受験】模試の勉強・成績 (第一子)
【全統小・全統中】勉強・結果 (第一子) 全国統一中学生テスト2023結果【中1・10月】数学特待って何? 塾なしの中学生が全国統一中学生テストを受けたら偏差値は?全国での立ち位置は?東進の数学特待って情報少ないけど何なの?東進の人に聞いてみた。 2024.02.25 【全統小・全統中】勉強・結果 (第一子)
【新聞のある生活】 新聞を読むと学力上がるのは本当?!7年間新聞を読んでる子の成績を公開します。 塾なし家庭学習をしています。そんな我が家で唯一、課金している教育費と言えばそう。新聞です。新聞といっても大人が読む新聞を取り始めたのは1年前。小学生用の新聞が毎朝届く。そんな生活が7年続いています。何気なく始まった新聞読みが、子どもたちの学... 2023.12.13 【新聞のある生活】