親としては、子どもが楽しく漫画を読みながら
知識がモリモリついたら
そんなに嬉しいことはありませんよね♡
この記事では我が子に好評だった
面白くて勉強になる
理科分野の漫画を集めてみました。
この記事はPRを含みます。
【はたらく細胞】
病院の待合室で本棚に置いてあったのがきっかけで
少し読み始めると面白くて
どんどん冊数が増えました 。
体内細胞を擬人化したストーリーになっています。
ただ、楽しく読み進める中で
血液の成分や免疫細胞、ウィルスの名前まで
自然と入ってくるので
よく考えられた漫画だと思います!
人気シリーズで、はたらく細胞以外にも
はたらかない細胞・はたらく細胞BLACK・
はたらく細胞WHITEなど
我が家にも写真に写っている以外にも
本棚にぎっしりシリーズを揃えています。
テレビアニメ化されていて
Amazon プライムビデオでも見られるんですが
年齢が13歳以上に設定されているので
小さいお子さんには保護者の方で先に見て
判断した方が良いかもしれませんね。
このシリーズがいいなと思うのは
人体が学べる図鑑とか ドリルも出てるんですよね
この漫画に興味持った子は楽しく取り組めそうですね。
気になってます
【決してマネしないでください】【天地創造 デザイン部】
【決してマネしないでください】
この本は運営しているもう1つのブログで
一時期話題になっていて我が家も入手しました。
舞台は理系大学 。最高の頭脳を使って、
最高におバカな実験が繰り広げられる様子が
面白くって、取り上げている内容も
《スタントマンが燃えても平気な理由を検証する》
《フライドチキンで骨格標本を作る》とか
子どもも大人も興味を持てる内容になっています。
全3巻で完結です。
【天地創造 デザイン部】は先ほど紹介した
【決してマネしないでください】と
作者の方が同じで知った漫画で。
動物を、会社の部署のような神様の集まりで
企画して作っていくようなお話で
フィクションかと思いきや
(フィクション なんですけど…)
実際に存在する動物の特性とか
勉強になる要素もたくさんあると思いました。
漫画を読んでから後から知ったんですけど
こちらも人気でアニメ化されているんですね !
アマプラだったら気軽にアニメも見れるので
長期休みのお楽しみに親子でいかがでしょうか?
大人も笑えますよ!
【へんなものみっけ!】と【水族 カンパニー】
【へんなものみっけ!】
へんなもの みっけ!は
博物館の裏側を知れるお仕事系漫画。
博物館といえばなんだかお堅い感じ?
難しそうでちょっと地味な場所
っていうイメージがあったんですが
この漫画を読むとイメージが変わりました!
実は生命の神秘に迫る熱い研究者たちが
海へ山へ世界の果てまで
変なものを集めに行っている!
もうその研究者たちのキャラクターが濃くて
面白いし勉強になります!
【水族カンパニー】水族館のお話です。
お魚というよりは、海の獣 たちの
トラブルを解決する イルカ 偏愛 獣医と
ちょっとドジなトレーナーの水族館 コメディ 。
動物たちの絵が可愛いんですよね♡
全4巻です 。
水族館が好き、 生き物に興味がある、
獣医さんのお仕事に興味がある子には
かなり楽しく読めると思います。
【Dr.STONE】
科学漫画といえばやっぱりこれですよね。
うちの子もどっぷりハマって
全26巻を一気に読んでいました。
続編が発売になりましたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
⇩ドクターストーン27巻⇩
一瞬にして世界中全ての人間が石と化す
謎の現象に巻き込まれた高校生のお話
数千年後に目覚めるところから
物語は始まるんですが
何も無いところから科学技術を生み出していく
というか 取り戻していく話で
これとこの材料でアレが作れる!みたいな
興味を持てる内容になっていました。
猫じゃらしでラーメンを 作ったり、
コーラを手作りしてみたり、
抗生物質を作り出したり
科学方面の知識がつきます 。
子どもにかなり人気です!
【ジュニア空想科学読本(児童向け文庫)】
最後におまけで
漫画ではないんですけど
児童向けに書かれた文庫本で
空想科学読本のジュニア版
ジュニア空想科学読本が小学生にすごく人気で
子どもの興味をそそる内容になっていて
巻数順じゃなくても読めますので
小説に苦手意識がある子でも
手に取りやすいかもしれません。
人気なので 図書館でも扱っていますよ
他にもサバイバルシリーズも
どらえもんの科学シリーズも我が子は大好きです。
またまた 長くなってしまいました。
理科に関する漫画・文庫本の紹介。
何か気になる本はありましたでしょうか?
社会や数学・算数のおススメ漫画も
まとめました。併せてどうぞ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
⇩小・中学生にオススメ【社会の勉強になる漫画】⇩
⇩小・中学生にオススメしたい【算数・数学の漫画】⇩
なるべく楽しみながら賢くなりたい!!
塾なしで目指せトップ校!!
塾に行けないからと勉強を諦めないでほしい。
そんな思いでブログを書いています。
よかったらまた覗きに来てくださいね。
お読み下さりありがとうございました。