アフィリエイト広告を利用しています。

塾なし中1【1学期の通知表】

【定期テスト】勉強・結果・通知表(公立中)
この記事は約2分で読めます。

中学生 小学生 幼稚園児の子どもがおります。

塾なし 家庭学習をしています。

このブログには主に中学生の家庭学習と

時々、小5の勉強について書いています。

暗記が苦手!塾なし中1の通知表

ウチの中学生は暗記が苦手。

英単語の綴が正しく覚えられないのが悩み。

(Blueもgirlもelephantもchairも

書いても書いても覚えられなくて・・・)

小学英単語をひたすら繰り返した

初めての定期テスト。。。

他の子の2倍3倍で無理なら10倍やればいい❗

という謎のポジティブで

これまでなんとかかんとか乗り越えてきました

しかし、いつまでこのやり方が通用するのでしょうね…

旺文社
¥1,210 (2024/01/18 19:58時点 | Amazon調べ)
旺文社
¥1,210 (2024/01/18 19:59時点 | Amazon調べ)
旺文社
¥1,210 (2024/01/18 19:59時点 | Amazon調べ)

5教科オール5!塾なし中学生の通知表

 

そんな中1の1学期の通知表

主要5教科オール5でした。

定期テストに関しては勉強の様子など、

別記事を用意していきますが

公立中なので学年順位は出ません。

点数分布表を見る限りでは

1学年300~400人の中で

上位1%にはいるようです。

旺文社
¥1,210 (2024/01/18 19:57時点 | Amazon調べ)
楽天ブックス
¥1,210 (2024/01/18 19:58時点 | 楽天市場調べ)

志望校には惜しくも届かない内申点目標

 

志望校の内申点目標

5段階評価✕9教科

45点満点中43だと言われています

副教科で5を取るのが難しく

体育が4、音楽が4、美術が4、技術・家庭は5

9教科の合計は42でした。

これからも目標の43に届くのは難しそうですが

実技以外にもレポートのクオリティを上げるなど

出来ることを見つけていきましょう。

編集:学研プラス
¥1,320 (2024/01/18 19:54時点 | Amazon調べ)

そして何より当日点が取れるよう

コツコツ家庭学習を積み上げていきましょう( ´∀`)

旺文社
¥1,320 (2024/01/18 19:57時点 | Amazon調べ)

お読み下さりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました