中2の子どもが、独学で勉強してきた
英検準2級に一発で合格しました!
この記事では、英検準2級の結果や練習の道のり、
二次試験当日に会場で目の当たりにした
エピソードについてご紹介します。
そして、次なる挑戦となる英検2級の勉強や
進捗状況についても触れています。
独学で英検準2級や2級に挑戦される方の
参考になれば幸いです。
【英検準2級】独学で1発合格のスコア
けして余裕はないですが、
独学で1発クリアすることができました(*’▽’)
準2級のまとめ記事を書いてみますね。
⇩準2級の勉強について書いてきました⇩
一次試験の結果とスコア
⇩コチラの記事でお伝えしたように⇩
英検準2級の一次試験に無事合格しました。
一次試験の詳しいスコアや勉強期間、
使用した教材については上の記事で紹介しています。
今回は、その後の二次試験について、
次の挑戦となる英検2級への勉強について
お話ししていきたいと思います。
二次試験の結果とスコア
英検準2級の二次試験の結果は以下の通りです
全体のCSEスコア:1873/2400
二次試験面接スコア:447/600
今回の二次の合格基準スコアが406だったので
全く余裕はありませんが、独学のみでよく
合格ラインを超えてくれました。
英検バンドでは「G2+2」という成績でした。
準2級の基準は越えていますが
2級の基準には到底届いていません
そう簡単な挑戦ではないことが予想されます
面接練習の道のり
ニック先生のYouTube動画で練習を始めた際
問題文の長さやスピードに圧倒され、
「何をどう答えればいいのかわからない」と
かなり混乱していました。
3級の面接とはレベルがぐっと上がった印象
母である私も全く歯が立たず
こりゃいばらの道のりだわ・・・”(-“”-)”
面接に通るイメージが持てなかったです。
面接予想問題の反復
その後、お手本を反復する必要性を感じ
今回も面接練習用の教材を購入し、
付属のCDとテキストを活用しながら
繰り返し練習を続けました。
模範解答に何度も目を通す中で、
少しずつ答え方のコツが掴めるようになり、
再びニック先生の動画を見たときには、
以前よりスムーズに答えられるようになりました。
面接スコア部門別
試験当日の本人の感想は、
「五分五分くらい」とのことでした。
少し自信がない様子でしたが、
結果的には無事合格となりました。
分野別スコアは以下の通りです
リーディング(音読):4/5
スピーキング(Q&A):19/25
アティチュード(態度):3/3
本人が気にしていた
聞かれたことに対して誤って答えてしまったことや
多少の文法間違いも
心配していたほどには減点されておらず
特に面接本とニック先生の動画で
繰り返し練習した面接カードの音読や
入退室の態度や積極的に話そうとする姿勢
(アティチュード)が高く評価されたことが、
合格に繋がったのではないかと思います。
失敗しても退出まであきらめない姿勢
『面接は少しくらい失敗しても
passion(情熱)があれば大丈夫!』
と子どもは謎の発言をしますが(笑)
一理あるのかもしれません( *´艸`)
大きな失敗をしたな!と思っても
もうダメだ!と諦めてしまわずに
最後の退出まで最善を尽くすことで
合格が見えてくるのかもしれませんね( *´艸`)
⇩面接練習に使用したのはコチラ⇩
どうする?面接会場でのトラブル
試験当日、
私は会場外で末の子と一緒に待機していました。
その際、他の保護者のところへ
女子高生と思われる子が
泣きながら出てきたのを見かけました。
彼女は、「面接官がおばあちゃんで耳が遠くて、
大きい声で言ってるのに、全然聞こえない!
と何度も言われた。練習の成果を出せなかった。
絶対落ちた!最悪過ぎる!」と話しており、
とても落胆している様子でした。
同じ会場で面接を受けた我が子に確認したところ
英検の面接は基本的に
受験者と面接官の1対1で行われるようですね。
そのため、もし面接官側に問題があった場合でも、
運営側が気づくのは難しい状況なのでは?
いち保護者として、2級に挑戦する受検者として
こういったケースへの対応や、
面接官のスキルチェックが
定期的に行われる仕組みが必要だと感じました。
一次試験でリスニングの音声が聞き取りづらく
合否に影響したという話も聞いたことがあります。
設備や面接官のスキルについて、
しっかりと管理していただけるとありがたいですね。
幸い、今回は合格することができましたが、
今後も英検に挑戦する機会は
(子どもが3人いるため)ずっと続きますし、
試験の度にドキドキしてしまいそうです。
英検2級へ挑戦がスタート
準2級をクリアし、英検2級への挑戦が始まりました。
準2級と2級の間には大きなレベルの差がある
と言われており、
これまで以上に対策が必要そうですね。
10月から英検2級の勉強を
まずは母である私がスタートしました。
約二か月かけて「英検2級をひとつひとつわかりやすく」
を1周し、現在は子どもと一緒に
この問題集の2周目に取り組んでいます。
中2の子に教える形で進めていますが、
私自身にとっても復習になり、
忘れていた内容を思い出すのに
ちょうどよい機会となっています。
また、英単語の勉強については、
英語の友アプリを活用し、
毎日たった数分でもコツコツ続けています。
どんなに時間のない日でも
スピーキング10問、単語テスト30問は
必ず取り組むようにしています。
地道な作業ですが、
問題を解いたときに単語の意味が分かると
確実に理解が進むのを実感しています。
⇩英検2級の勉強で使用中です⇩
地味な勉強は、忍耐力を鍛える
英検に限らず勉強というのは、
目標が遠く感じられる地道な作業の連続です。
定期テストの点数が伸びた時、
模試の偏差値が上がった時、
検定に合格した時など
キラキラして見えるのはたった1%程でしょうか?
ほんの一瞬にすぎません。
残りの99%は全て、
しんどくて地味な日々の勉強の積み重ねです。
しかし、この積み重ねこそが
最終的に合格へと繋がります。
また、こうした努力を続ける力は、
子どもにとっても誰にとっても
これからの人生において
非常に重要な財産になると信じています。
強制されなくてもやる!
自分の為にやる!
誰にも見られてなくてもやる!
THE 忍耐力!!
これからも親子で挑戦を続けながら、
英検2級への道のりをこのブログで
共有していきたいと思います。
⇩親子で挑戦する英検2級⇩
同じように挑戦されている方々、一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント